忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOMEラップおにぎりの記事
2025-07-04-Fri 13:07:41 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-06-20-Wed 17:11:01 │EDIT
昨日は久々に天気が良かったけれど、
今日は台風の影響なのかな...物凄く風が強い!!
朝、曇り空が気になったけど、
おねしょされたお布団類を干して仕事に行ったら...
風に飛ばされていました

そんな本日は、
『ぴよちゃんが良い』という末っ子ちゃんのリクエストと
『おかおにして』という真ん中っこちゃんのリクエスト
両方聞いたら、ひよこガールになりました♪


オリジナル 
『三角おにぎり de ひよこガール』




土台    *ご飯、混ぜ込みカレー
顔パーツ *海苔、混ぜ込みカレーの赤チップ
中身    *なし

小さな楕円のおにぎりを作る(女の子の顔部分)
ご飯に混ぜ込みカレー(ふりかけ)を混ぜる。
ラップを用いて、
小さな白いおにぎりを包むように色付けしたご飯をのせ
おにぎりを握る。
顔部分と、カレーご飯の境目は濡らしたスプーンなどで整える。

長方形に切った海苔の右下にV字の切れ込みを入れる。
顔に貼り付ける(このとき上側は浮かせておく)。
海苔の両サイドと上側を下のご飯に合わせて、
カーブを描くようにカットする。

目・羽、女の子の目と口の海苔をカットして、顔に貼る。
混ぜ込みカレーの中にかる野菜チップ(赤)を
ハサミでちょっとカットして整え、貼り付ける。

おにぎりをラップで包んだ後、形を整えて出来上がり。



余談ですが、今日は入用があってお札を下ろしてきました。
で、郵便局を出た瞬間、何故かバックを落とし、中身を散乱。
その瞬間強風がびゅーーーーっとふいて
お札が ばぁぁぁぁぁ-----っ と吹っ飛んでいきました!!

飛んでいった全てのお札の方向を目で追い
引っかかったのは後回しに
飛ばされるお札をひろい、引っかかったのをひろい、
見つからない分を探してさまよい続け...
ようやく全部拾えました...。
本気で泣きそうでした。
拾いきれてよかった...。

強風なんて、嫌いだーーーーーーーーーーーーーっ!





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-06-19-Tue 15:07:55 │EDIT
北海道以外は梅雨入りだそうですね。

世界遺産のある斜里町は
久しぶりにお天気です。

ここ最近雨が多かったし、
梅雨の便りも聞こえたので、昨日のおにぎりは
『かえるさん にしましたよ。

イメージ的には かえるさんカッパを着た女の子w


オリジナル 
『雨もへっちゃら♪かえるガールおにぎり』




土台    *きびご飯、デコふり:緑、塩
顔パーツ *海苔、鮭(瓶詰め)
中身    *鮭(瓶詰め)

きびご飯で小さくて薄い楕円のおにぎりを握る(女の子の顔部分)
きびご飯にデコふりを混ぜる。
ラップの上にかるーく塩を振り、さっき作った小さい楕円のおにぎりをのせる。
上からかぶせるようにデコふりで着色したご飯を広げてのせる。
中央を少し押し固めて、鮭をのせる。
ラップを絞るようにしてご飯をよせ、楕円形のおにぎりを握る。
指で摘まむように、目の部分をつまみ出して形を整える。

長方形に切った海苔の右下にV字の切れ込みを入れる。
顔に貼り付ける(このとき上側は浮かせておく)。
海苔の両サイドと上側を下のご飯に合わせて、
カーブを描くようにカットする。

海かえるの目・鼻、女の子の目の苔をカットして、顔に貼る。
鮭でほっぺと口を作る。

おにぎりをラップで包んだ後、形を整える。



余談ですが、月曜日はうどんが出るので
おにぎりは小さく。
といわれています。
なので、このかえるガールおにぎりも、
実は小さいんですよw







ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-13-Wed 06:32:34 │EDIT
我が家の娘っ子達、実はバトンをやっています。
でね、イベント参加があるんだけど、
衣装を作ってたりして...。
その製作締め切りが今日で...。
後は微調整ってトコまで出来ていたから、
かるーく考えていたんだけど、
2人分仕上げていたら、外が明るい!!

ってことで、本日1時間半の睡眠だった私です(泣)
パートから帰ってきたら昼寝するぞー
(する時間、今日は無いんだけど...キモチは昼寝!)

そんなこんなで、
寝ぼけた頭で作った本日のラップおにぎりはこちら!


運動会競技なんだって 
『まねっこ競争!おさるのおにぎり』




土台    *ご飯、醤油
顔パーツ *海苔、スライスチーズ、ぶぶあられ
中身    *とりそぼろ(瓶詰め)

ご飯にお醤油を混ぜる(入れすぎ注意)。
ラップの上にかるーく塩を振り、ご飯を広げてのせる。
中央を少し押し固めて、とりそぼろをのせる。
ラップを絞るようにしてご飯をよせ、楕円形のおにぎりを握る。

丸型(大・小)でスライスチーズを抜く。
小さいほうは半分にカットする。
大きいほうはV字の切れ込みを入れる。
顔に貼り付ける。

海苔をカットして、顔に貼る。
ぶぶあられをのせる。

おにぎりをラップで包んだ後、耳の上下を少し押しつぶして
形を整えながら、耳部分を整える。



値札をつけ間違えて、上司に怒られる夢を見ました。
1時間半しか寝てないのに、夢を...
しかも怒られる夢をみるなんて...(泣)
正直へこむわ...。

でもでも、お仕事がんばるぞーぉ。
(たった3時間半だからねw)





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-12-Tue 21:16:43 │EDIT
昨日は小学校運動会の振り替え休日。
ってことで、
兄ちゃんには 『なかよし(学童)』に行ってもらいました。
そんなお兄ちゃんのお弁当をキャラ弁にしてたら...
時間が無くなって(汗)

こうなりゃぁ、コレしかない!


となりのトトロ  
『ぱぱっとつくる、定番まっくろくろすけ』




土台    *ご飯
顔パーツ *海苔、スライスチーズ
中身    *鮭(瓶詰め)

ラップの上に塩を振り、ご飯を広げてのせる。
中央を少し押し固めて、鮭をのせる。
ラップを絞るようにしてご飯をよせ、丸いおにぎりを握る。
食べやすいように、のりを小さくちぎって、
おにぎりに貼り付ける
丸型でスライスチーズを抜いて貼り付ける。
軽く海苔をカットして、チーズの上に重ねる



末っ子ちゃんは、出来上がったおにぎりを両手に挟み
メイちゃんのように部屋を駆け回っていましたw

お姉ちゃんは念願のキャラアルミでおにぎりを包んだので、
あけたら、まっくろくろすけ出てきて
びっくりしたよぉーーーー。だそうですw

簡単だけど、カワイイよね。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-04-Mon 14:48:59 │EDIT
お仕事を始めて、4日めにして水疱瘡の末っ子ちゃんの為に
いきなり長期のお休みをしたけど、それもようやく治り、
いざ、職場に復帰すると...
部門内で担当パートが替わっていました。

 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

新しいパートのおばちゃんも入っていて、
その人が配置されていた。
うん。
私より経験のあるおばちゃんの方が仕事できるから
忙しくないほうに回されたかな?!

さて、そんな今日のおにぎりは~


san-X いいわけん 
『こんなに簡単で いいわけん?
柴犬わんこ のラップおにぎり』




土台    *ご飯、醤油
顔パーツ *海苔、たらこ、米粒
中身    *たらこ(瓶詰め)

ご飯に醤油を混ぜる。
ラップを広げ、ご飯を広げてのせる。
中心のご飯を少し押し固め、たらこをのせる。
茶巾絞りの用にひとまとめにしたら丸く握る。
指で耳をつまみ出す。

くの字にカットしたのりを耳に貼り、たらこをのせる。
まゆ毛の楕円型、目と鼻の円形、
口のw型をハサミでカットする。
各パーツを配置。
眉毛に米粒、口元にたらこをのせたら、出来上がり。



眉毛のせいだろうか?
なんとなく 『イモト』 に見えてきた(汗)





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A/?pageNo=17
忍者ブログ[PR]