朝晩だいぶ寒くなり、ストーブの誘惑が激しくなるこの頃。
気がつけば、もう10月なんですねぇ...。
なんとなくホロリ...。

さてさて、お庭の
突然変異『アイコちゃん
』が
とうとう完熟しました☆
わーい。ぱち☆ぱち☆

見てみて!ミニトマトとは思えない突然変異っプリ!!

!!
↓↓↓

通常のアイコちゃんと比べたら、まるっきり普通のトマトです


でも、こんなコトもあるから、家庭菜園は楽しいですw
とは言いつつも、家庭菜園実りの季節も、終盤...。
頑張って赤くなろうとしているアイコちゃん

も居るけれど、
朝晩の冷え込みで、葉っぱ

が枯れてきちゃいました

きゅうりはもう終わっちゃったし...。
お庭はめっきり寂しい感じ。
だけど、もうすぐかなぁ...ってココロ待ちにしているものもあり♪
それは~

栗

公園に栗の木があるのだけど、2本しかない!!
毎年、おじさん、おばさんが朝早くから拾ってしまうので
なかなか拾えないのだけれど、
それでも、栗ご飯を炊くぶんくらいは拾えるので
楽しみにしているのです



どんな感じかなぁ~って見に行ってきたら、
まだ、青いイガイガがいっぱい木になっていました

落ちてた栗(イガイガくん)も青いものが殆ど。
茶色いものでも、小さくて中の栗は育ってない...。
ちょっと早いなぁ...。
でも、もう少しww
ウキウキしながら玄関の飾り用に
落ちた栗をちょこっとお持ち帰り

さーて、栗拾い出来るのが楽しみ②
[0回]
PR