忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-13-Sun 23:07:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-03-02-Tue 12:48:09 │EDIT
今日の幼稚園はイベントDay。
3月うまれのお誕生会&ひなまつり です。

『押し寿司のひなまつりべんとう』



 

■□■メニュー ■□■

*おひなさまの押し寿司
酢飯、青海苔、胡麻、桜でんぶ、
カニカマボコ、きゅうり、海苔、黒胡麻、ピック、そうめん
薄焼き卵

3色の酢飯を作り、容器に押し入れる。
うずらの卵にきゅうり・カニカマボコを巻き、のりなどで顔をつくる。
食材はそうめんでとめ、最後にピックでご飯にさす。
薄焼き卵で花をつくりかざる。

*卵まき
薄焼き卵、人参、きゅうり、魚肉ソーセージ
魚肉そーせー図を薄焼き卵でまき、上に花を飾る。

*フルーツ白玉
白玉粉、桃(缶詰)
シロップも用いる。

*お花チーズ
スライスチーズ
スライスチーズをいったんフィルムからはがして包みなおし、室温においておく。
ハート型の型抜きでスライスチーズを抜く(お花1つにハート5枚以上)。
ハートを合わせてお花にする。


なんだか、ボリューミーなお弁当になってしまいました。
うーん。


*ランキングに参加しています*

いいカモ♪って思ったらした下のバナーを『ぽちっ』と押して
1票入れてくれたらうれしいな d(^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
2010-02-27-Sat 23:46:38 │EDIT
ちびっち、ご飯を食べた後腹痛を訴えるも、
食欲はあまりないが、おかしには手が出るようになったので
ちょっと富良野までお出かけしてきました。

お昼ごはん食べた直後、ちびっち嘔吐しましたが
あぁぁぁ...

まぁ、その後温泉に行ったから、
きれいさっぱり、お風呂好きのちびっちもご機嫌
ヒノキの香る気持ちの良い温泉でした

行ってきたのは、十勝岳温泉『カミホロ荘』

http://www.tokachidake.com/kamihoro/

 

何気に温泉好きの我が家ですw
たぶん、これが家計を...
と思いつつ、やめられません。


*************************************************

さてさて、話はかわって
先日、ママ友さんでblog仲間のオリーブさんから
栗をたくさんいただきました。
皮つきの生栗で、冷凍してあるの。
栗って、そのまま冷凍保存できるんですね!

で、栗をたくさんもらったので、
どうしてもマロングラッセを作りたくなりました

ちびちびが胃腸炎なので、入っていた予定もキャンセルで
お家に篭ったから、がんばってみましたよ

冷凍されたままの栗を解凍しないで皮をむいたら
渋皮を残したまま皮がむけましたw
マロングラッセには渋皮は重要だからね♪

で、一晩水につけて筋とりして、
あくとりして、砂糖で煮て...。
ひたすらグツグツやって完成!!

かなり甘々なマロングラッセができました
香り付けに、ブランデーもちょっとね
home made なので、渋皮が剥げちゃったり、
栗が割れちゃったりしてるのもかなりアリだけど...
でも満足!!
当分の間、私のお茶請けです




拍手[0回]

2010-02-26-Fri 23:21:00 │EDIT
ちびっちのウイルス性胃腸炎は、本日落ち着いています。
でも、泣き泣きのぐずぐずですが

さて、そんな中、本日もお弁当。
今日はパンのお弁当ですよ。

『まめごま?中華肉まんべんとう』





■□■メニュー ■□■

*まめごま?中華肉まんべんとう
食パン(2枚)、中華肉団子(冷凍食品)、スライスチーズ(1枚)、海苔、ハム
冷凍食品の中華肉団子を加熱する。
耳を切った食パン2枚をレンジで600w20秒チン!
広げたラップの上にパンを1枚置き、
1/4サイズのスライスチーズ、肉団子2個、1/4サイズのスライスチーズをのせる
ラップを絞って具を包みなんちゃって中華肉まんを作る(もうひとつも作る)
スライスチーズとハム、海苔で顔を作る。

*ブロッコリー、エビしゅうまい
冷凍食品

*ハムレタス&ミニトマト
ハム、レタス、ミニトマト
肉まんの顔パーツを抜いた部分が内側に来るようにレタスをのせて巻く。

*お花チーズ
スライスチーズ
スライスチーズをいったんフィルムからはがして包みなおし、室温においておく。
ハート型の型抜きでスライスチーズを抜く(お花1つにハート5枚以上)。
ハートを合わせてお花にする。


さて、なぜに本日は まめごま なのかというと…
顔が似てないからです!!
なんか、コリラックマっぽくないですか?!
うーむ。


*ランキングに参加しています*

いいカモ♪って思ったらした下のバナーを『ぽちっ』と押して
1票入れてくれたらうれしいな d(^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010-02-25-Thu 13:15:39 │EDIT
ちびっちが am 3:00 頃から腹痛で泣き泣き。
しばらくすると吐きまくり
苦しく嗚咽するちびっちが少し落ち着いた瞬間を見計らって
本日のお弁当つくり
15分で完了。
朝ごはんも15分。
ということで、今日の朝は30分で家事終了です。
(えっ?掃除と洗濯?それは後ほど…

『モコナの梅おにぎりべんとう』



 

■□■メニュー ■□■

*モコナの梅おにぎり
ご飯、デコふり(ピンク)、梅干、海苔、塩
ラップに塩を振り、ご飯をのせて丸く成型する。耳もにぎる。
耳部分の半分に水で少し溶いたデコふりを塗って色をつけて配置する。
耳の上に乗せるように丸く握ったご飯を乗せ、足となる小さな丸おにぎりをのせる。
梅干と海苔で顔をつくる。

*ブロッコリー、エビしゅうまい、ミートボール
冷凍食品

*かぼちゃきんとん
冷凍かぼちゃ、砂糖、シナモン
チン!してつぶしたかぼちゃにシナモンと砂糖を混ぜる。

*お花チーズ
スライスチーズ
スライスチーズをいったんフィルムからはがして包みなおし、室温においておく。
ハート型の型抜きでスライスチーズを抜く(お花1つにハート5枚以上)。
ハートを合わせてお花にする。

はいっ!
冷凍食品満載!!
いつも遅刻ぎみで幼稚園に登園しているちびごん。
ちびっちを早く病院に連れて行くために、今日は1番のり?!で連れて行ったところ
教頭先生&担任の先生に
『今日はどうしたの?!』と物凄く驚かれました…
あはははははー。

ちびっちは病院の待ち時間&点滴中にも吐きまくり、
帰ってきてからは、少しおちついて疲れきった顔をして寝てしまいましたよ…。
ウイルス性胃腸炎かぁ…。
家族にうつらないようにしないと。



*ランキングに参加しています*

いいカモ♪って思ったらした下のバナーを『ぽちっ』と押して
1票入れてくれたらうれしいな d(^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010-02-23-Tue 10:34:25 │EDIT
今日はちびごんの担任の先生

お誕生日 だそうです。

ということで、昨夜ちびごんが せっせとプレゼントを作ってました 

1時間ちょっとかなぁ?

ちまちま*ちまちま......

ものすごーく熱中して、何を作ったかと言うと


じゃ~んっ!!



リリアン で編んだトップのネックレス

本当はもっと ながーく 編みたかったらしいんだけど、
ご飯の後、寝る前に作っていたので
時間がなくて、ちっちゃいのしか編めませんでした

編みあがったリリアンをみて、ちっちゃいから何にしよう...
と悩むちびごん。

( あっ、何にするかは決めてなかったんだ

『せんせい、オンナノコだからなぁ。。。
 指輪? うーん。
 そうだっ!ネックレスにしよう



若干6歳にして、女性へのプレゼントに
アクセサリーを選ぶとは(笑)

そんなこんなで、ポチ袋に入れたネックレスを
本日幼稚園バックに詰めて出かけていきまいたよ。

先生、喜んでくれたかな??


...なによりも、ママはもくもくとリリアンを編む息子の姿に
感動しちゃいましたよ!!
最近、ゲーム以外でこんなに黙々と集中しているものって無かったし、
工作がへたっぴで、指先があまり器用でないちびごんが
ちまちま*ちまちま と リリアン!!

しかし、リリアンなんて、懐かしぃなぁ

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/90
忍者ブログ[PR]