忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-08-Tue 12:26:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-08-22-Wed 20:55:51 │EDIT
冷蔵庫の中が寂しくて...。
基本白いキャラなら簡単?!ってことで考えてみるw

そうそう、ここは世界遺産のある町でしたねー。
この場所で有名っていったらアレ!!

頭のてっぺんが がばっ!! って開いて捕食する
全然可愛くないお食事姿の天使ちゃんw
クリオネwww

ってことで、今日はクリオネさんにしてみたよー。

オリジナル
『ハート大好き!クリオネおにぎり』





土台    *ご飯、塩
顔パーツ *海苔、ぶぶあられ、鮭たらこ(瓶詰め)
中身    *鮭たらこ瓶詰


ラップの上に塩を振り、ご飯を薄くのせる。
中心をスプーンの背で少し押して、中身を詰め
ラップを絞るようにして、しずく型におにぎりを握る。
一度ラップを開き、被せるようにしたら
上から摘まんだり押したりして、クリオネ型にする。
(アバウトですみません)
お腹にハートの型抜きをのせて、鮭たらこを薄く押し詰める。
海苔で切った顔を張り、ぶぶあられのほっぺをのせる。
ラップで包んだら、角の部分を再度摘まんでととのえる。


チェダーチーズを小さい楕円型で抜いて、海苔の口と黒ごまの鼻の穴をのせる。
赤ウインナーを輪切りにする。
一枚は上部に三角の切れ込みを2箇所入れて、チューリップ型にする。
枝豆の薄皮をむいて2枚に分ける。
顔に各パーツを配置する。
アカウインナーは焼きパスタで固定する。


おにぎりをラップで包んで
再度形を整えたら出来上がり。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-08-20-Mon 20:34:23 │EDIT
さぁ、夏休みが終わって、今日から給食センターも稼動w
保育所も、小学校も給食が始まります。
でもでも、月&水曜日はおにぎり持参なので。

はい、今日はラップおにぎりの出番ですよーwww


はながっぱ
『ネタ切れ...わからん☆はながっぱのラップおにぎり』





土台    *ご飯、鮭たらこ瓶詰め、塩
顔パーツ *赤ウインナー、枝豆、チェダースライスチーズ、海苔、黒ごま、焼きパスタ
中身    *鮭たらこ瓶詰めを混ぜちゃってるので、特になし


ご飯に塩と鮭タラコの瓶詰めを混ぜる。
ご飯をやや三角っぽい円おにぎりにする。

チェダーチーズを小さい楕円型で抜いて、海苔の口と黒ごまの鼻の穴をのせる。
赤ウインナーを輪切りにする。
一枚は上部に三角の切れ込みを2箇所入れて、チューリップ型にする。
枝豆の薄皮をむいて2枚に分ける。
顔に各パーツを配置する。
アカウインナーは焼きパスタで固定する。


おにぎりをラップで包んで
再度形を整えたら出来上がり。






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-08-17-Fri 20:17:56 │EDIT
さてさて、今週は地区の神社祭がありました。
地域に密着したこじんまりしたお祭。
子供のときの子供会主催のお祭を思い出しましたよ。

わたあめも、型抜きも、ヨーヨー釣りも10円!
金魚すくいなんて無料で...
やらないわけがないでしょう(爆)

我が家に金魚さんが7匹やってきましたとさw


ってことで 

オリジナル
『夏祭りだよ!金魚弁当』





■□■ メニュー ■□■

*金魚おにぎり
ご飯、鮭、たらこ、塩、海苔、スライスチーズ、ぶぶあられ、ハム

 ご飯に塩と鮭、タラコを混ぜ、しずく型の おにぎり を握る。
 ハムの端っこの方をしずく型の型抜きで3枚抜く。
 円型でスライスチーズを2枚抜いて丸く切った海苔を貼る。
 今回は左右の目の大きさ、ヒレの大きさを変えました。
 おにぎりに目とヒレを貼り付けたら
 ぶぶあられを飾る。
 (今回はねぷたの金魚さん風にしてみたよw
  年少の末っ子ちゃんが持って食べられるように
  おにぎりはラップで巻き、尾ひれは外に飾ってます。)
 しずくの型を抜いて穴の空いた部分が下側になるように
 ハムにひだをよせて、おにぎりを重しにして置き止める。
 心配なら、焼きパスタ等で固定して下さいw


*スライスチーズ入り卵焼き

*ほうれん草とベーコンの炒めもの
*たこウインナー
*ミニトマト、レタス
*りんご


今日で、お弁当作りも終わりです。
明日は土曜日。
北海道の短い夏休みも終わって、
月曜日からは学校が始まりますよー。
兄ちゃんは自由研究に追われてますwww




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村


拍手[0回]

2012-08-16-Thu 19:51:48 │EDIT
4泊5日で両家実家に帰省してきましたよー。
半分は移動みたいなものですが
それでも1年ぶりに家族の元気な顔を見ることができて
嬉しかったし、ほっとしたし、何だかんだ言って
帰省してよかったです。
(本当はもっと長く、ゆっくり帰りたかったな...)

ってことで、明け方4時くらいにお家に到着し、
私は朝から仕事。
子供達はさすがに疲れたので、お盆休み中の旦那と
1日お休み、1日間ほど午前帰りしてもらいましたw

なので、久々にお弁当!
と思いきや、兄ちゃんの夏休みも土日含めて後4日。
お弁当は2回で終了です!!


ではでは、簡単にレッツゴー!!

ミスタードーナッツ
『型抜き pon! pon! ポン・デ・ライオン弁当』





■□■ メニュー ■□■

*ポン・デ・ライオンおにぎり
ご飯、鮭、塩、海苔、スライスチーズ(チェダー&ノーマル)、ぶぶあられ

 ご飯に塩と鮭を混ぜ、丸い おにぎり を握る。
 海苔を巻く。
 大きめの丸型で顔の土台となるノーマルのスライスチーズを抜く。
 少し小さい円型で顔用のノーマルスライスチーズを抜く。
 2枚を中心で重ねる。
 チェダーのスライスチーズを更に小さい丸型で8枚抜き、
 顔の周りに並べる。
 ハート形でノーマルスライスチーズを抜き、とがった部分を円型で抜き落として
 鼻部分を作り、重ねる。
 赤いぶぶあられを鼻にみたててのせる。
 海苔で目を作って貼り付ける。
 作ったおにぎりが冷めたら上にのせて出来上がり!!

 今回は冷め切る前にのせちゃって、チーズが溶けてきちゃった(汗)
 

*ミートボールハンバーガー
ミートボール、スライスチーズ、レタス、焼きパスタ
 ミートボールを半分にスライスする。
 間に型で抜いたスライスチーズと小さくちぎったレタスを挟んで、
 焼きパスタでとめる。


*鶏肉のあんかけ
鶏肉、醤油、塩コショウ、中華だしの元、片栗粉
人参、タマネギ、ピーマン、ほうれん草、しめじ

細く切った野菜を炒め、水を加えて煮立たせ、味をとのえたら
水溶き片栗粉でトロミをつける。
塩コショウを振って焼いた鶏肉にあんをあわせる。


*きゅうり、枝豆
*りんご

お兄ちゃんのにはウインナーも入れて増量w




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村


拍手[0回]

2012-08-07-Tue 13:38:15 │EDIT
帰省前最終弁当です!

大人気?!浮き輪シリーズ第2弾!!
今回はイカリングを使いましたよー。


まめごま
『浮き輪でプカプカ・まめごま弁当』






■□■ メニュー ■□■

*まめごまサンド
食パン、玉子、マヨネーズ、塩コショウ、スライスチーズ、食用色素(水色、ピンク)

 フライパンにマヨネーズを出し、
 玉子を割りいれ、塩コショウを振って混ぜ、
 いりたまごを作る。
 食パンを2枚にスライスして、ラップに包み
 レンジで20秒チンする。
 パンに玉子とマヨネーズを挟んで円型で抜く。
 スライスチーズを食用色素青で染め、円型で抜く。
 (デコふりでもOK)
 海苔の鼻と口をつけたら顔に張り、のりの目も
 マヨネーズで貼り付ける。
 食用色素(またはデコふり)でほっぺを色づける。
 イカリングの一部を切り離してC型にし、
 パンを挟むように巻きつける。
 スライスチーズを涙型で抜いて、貼り付ける(手)。


*ごぼうチップス
ごぼう、片栗粉、塩コショウ
 ごぼうをスライスする。
 塩コショウを加えた片栗粉をはたいて、油で揚げる。

*カボチャ団子
*茹でブロッコリー、ウインナー
*梨


イカリングの浮き輪が良い感じでしょw
ちょとお気に入りのキャラ弁になりました。
まめごまがカワイイからねーw




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/38
忍者ブログ[PR]