忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-14-Mon 00:45:55 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-03-24-Wed 13:15:04 │EDIT
いよいよ明日は卒園式です。

3年間の幼稚園生活もピリオド...。

イロイロあったけど、楽しくすごせたかな?

入園式の時は パパ・ママ・ちびごん の3人家族だったのに
卒園時の今は ちびっち と ちびちび が増えて5人家族。
ママの出産で長期休園したりして、
3年間を通してようやく全ての園行事を体験できたね。

そんな ちびごんは、おとといからプチギフトを作成してましたw
クラスのお友達と先生にあげるんだって。

作ったのは紙粘土の『くまさんマグネット』

粘土を等分量に切り分けたのはママだけど、
そこから顔を丸めて同じ大きさになるように薬のカップで潰し
鼻を丸めてつぶして水で貼り付け、
耳を丸めて指でつぶして、コレも水で貼り付け
全部出来たら、ママが剥がれないかのチェック!!

耳はこのへんが可愛いかな?
どんな形の鼻がいい?ぺったんこ?ふんわりおはな?
うん!かわいい!!
えっ?僕が1番?!大丈夫!!君も可愛いよっ!!
なんてつぶやきながら
1つ1つ作ってましたw

時間がなかったので、ちょっと半乾きだったけど
次の日は色付け。
はみ出しながらも色をぬり、ママにがはみ出したところの修正。
竹串に色をつけてハンコの要領で目・鼻をスタンプ。
ちびごんいわく、目が上の方につけたのが大人くまさん
目をしたのほうにつけたのが、あかちゃんくまさん。

このへんかなぁ?ってかなり慎重にかおつけ。
口もスタンプしてできあがり!!

ママがニスを塗って、マグネットシートを貼ってできあがり♪


今日、幼稚園で配ってきたよw


ぜんぶで40コ!! 大作ですw





拍手[0回]

PR
2010-03-19-Fri 15:28:07 │EDIT
さて!!

本日お弁当最終日です!!
もう、しばらく弁当は作らないんだなぁ…。
ここの日記、どうなるんだ?!

まぁ、そんなことはさておき、
本日のリクエストはこちらです!!


ポケモン最新キャラ
『ゾロア&ゾロアーク』




昨日、お友達のおうちに行ったら、
明日のお弁当リクエストキャラは『ゾロアーク』なんだ!
って話を聞いていたら
『オレも!オレも!!』
ってなったわけですよ…。

張り切ったら?ちょっとボリュームUPなお弁当になっちゃいました

ゾロアシートのせる前
のせた後w





■□■メニュー ■□■

*ゾロアークおにぎり
ご飯、ごま塩、デコふり(赤)、紫キャベツ、スライスチーズ、のり、カニカマボコ
顔部分はご飯にすりゴマ(黒)と塩を混ぜる。
たてがみ部分はデコふり(赤)を混ぜる。
お弁当箱に適当に赤ご飯をつめ、たてがみを、水をつけたスプーンで形成する。
ごま塩ご飯で顔をつくりたてがみにのせる。
ごま塩おにぎりを海苔で包んだものを肩部分にのせ、スライスチーズに海苔をはった
パーツをのせる。
耳、鼻、口をカニカマボコとのり、スライスチーズで作ってのせる。
目の青い部分はおかずに使った紫キャベツ(ゆでたもの)。

*ゾロアキャラシート
スライスチーズ、こぶ、のり、かにかまぼこ
ひたすら、切って張って~
前夜につくって、冷凍しておきました

*エビチリ
冷凍食品

*ミニトマトサラダ
ミニトマト、ブロッコリースプラウト、マヨネーズ、茹でキャベツ(紫)

*ゆでアスパラ、レタス

*ハムのお花
ハム、のり
ハムの筋が横向きになるようにして、型で抜く。
(筋が立てになると、あわせるときにやぶれやすい)
お花になるようにあわせて、海苔で巻いてとめる。

*チーズケーキ
昨日のこりw

*キュウイフルーツ、りんご


ふぅ…。
終わっちゃった。


****************************************
*ランキングに参加しています*

いいカモ♪って思ったらした下のバナーを『ぽちっ』と押して
1票入れてくれたらうれしいな d(^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010-03-18-Thu 23:49:14 │EDIT
ちびごんが幼稚園に行っている間、
我が家にはシスターズが生息していますw

そんな午前中は家にいたり、
育児サークルや育児支援事業に参加してたり
イロイロなのですが...
お昼は基本(一応ね)おうちで
パパとママとシスターズで食べます。

お料理上手ではないので
1プレートランチ+汁物。

今日はオムライスでしたよ。
上手ではないのですが、フライパンの上の薄焼きたまごに
ごはんをのせて、
くるん♪とお皿に盛る瞬間が好きです!

今日は...かおつきw





さてさて、先日ねお友達の blog から
さらにそのお友達の blog を覗きにいってたら(笑)

美味しそうなチーズケーキがUPされてて、


作りたくなったので作ってみたよ!!
スライスチーズで作るチーズケーキなの。

出来上がりはこちら!!



でもね、オーブンに入れて、洗物をしてたら...

なんとっ!!

バーター(節約してマーガリンだったけど)を入れ忘れてたぁ!!

まぁ、問題なく焼けたので、コクが足りない部分は、
上に粉チーズを振りかけてごまかしです

拍手[0回]

2010-03-18-Thu 23:33:11 │EDIT
幼稚園のお弁当も残すところ2日となりました!!
張り切って作ろう!!
と思ったんだけどぉ…うん…。
起きたら7時すぎてた(笑)エヘッ*

でもね、一応リクエストにお答えして作ったよ~。
ご希望はこちら。



ちびちびうさぎぬいぐるみ
『ましろ』本名:まんじゅうしろあん

ってことで、つくったんだけどぉ…。
ちょっとね…
うん…。

『おかかおにぎり の ましろべんとう』



■□■メニュー ■□■

*ましろのおかかおにぎり(顔)
ご飯、おかか、醤油、塩、海苔
白いごはんで鼻先部分の塩おにぎりを握る。
ごはんにおかか、醤油、塩を混ぜる。
はなを中心にしておかかごはんをくつけで顔をつくる。
鼻先に醤油を指でつけ、海苔の顔パーツをはる。

*ハンバーグ(耳)
冷凍食品
斜めに切って、ご飯に耳としてのせ、パスタでとめる。

*エビ寄せフライ
冷凍食品

*ゆでアスパラ
レタス、ミニトマト

*ハムチーズのお花
ハム、スライスチーズ、そうめん
ハムの筋が横向きになるようにして、ハートの型で抜く。
(筋が立てになると、あわせるときにやぶれやすい)
常温に出しておいたスライスチーズも型で抜く
お花になるようにあわせて、そうめんでとめる。

…。
うーん。
やっぱりママには…犬に見える…。

でも、ちびごんと、ちびっちが
『ましろだぁ~♪』
と認めてくれたからよしとしよう!!
微妙なラスト2のお弁当になってしまったけどね。


*********************************
*ランキングに参加しています*

いいカモ♪って思ったらした下のバナーを『ぽちっ』と押して
1票入れてくれたらうれしいな d(^-^*)

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010-03-14-Sun 23:56:52 │EDIT
本日は * White Day * ですね♪

週末の金曜日はホワイトデー前の登園日と言うことで、
バレンタインデーのお返しを持った園児がいそいそと
プレゼントを配ってました

バレンタインの収穫が『ゼロ』だったちびごんは
言うまでも無く、お返しもゼロで
ママはのんびりとこの日を迎えたわけだけど...

友チョコをママとちびっちが配布した効果と
ママ友の優しさから、
なんとっ!!
たくさんのお返しをちびごんにいただきました





手作りのクッキー、更にはマカロンまで

パパを除いたみんなで、美味しくいただきました(笑)

ごちそうさま~


因みに先日のめろんパン、リベンジしてみましたよ
パンを1.5倍にして、生地はコオア生地に
パンの間にバナナをはさんでみると...

前回より、おいしく出来たよ



さてさて、そして、本日
パパからのお返しは...。

ママが美容院に行くのをてつだっていただきましたっ
by子守り

ストレートヘア好きのパパ。
アホっぽくなるから駄目といわれ続けていたパーマをかけちゃいましたよw

ついでに、ちびごんも卒園式に向けて初美容院です!!
ママカット以外は初めて...
本人大満足のようです。

そして、お夕飯はちびっちのご希望もあって
帯広の有楽町さんでジンギスカンを食べてきました♪

そんなこんなな、我が家のホワイトデーは
おうちお風呂に入って終了でございましたとさ♪

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/88
忍者ブログ[PR]