忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-11-Fri 04:40:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-11-08-Tue 17:19:12 │EDIT
今日のおやつは

クッキーとココアプリン?



クッキーはすでに食べちゃって、写真なし

ココアプリンは正確にはミロ味ですw
まんま、ひねりのないミロに
アガーを溶かして作ったという...

でも、まぁ。

我が家のちびっ子は、ミロ好きなので マル






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2011-11-07-Mon 18:14:12 │EDIT
幼稚園年少さん『 ちびっち 』。

幼稚園から配布されて購入する写真が1学期ぶんたまっていました
もともと整理が上手じゃないからね...私。

兄ちゃん、ちびごんの時は、そりゃぁもう普通のフォトアルバムって言うか、
ただ横ざしで入れるだけのヤツにもらった順番に突っ込んでいたんだけど...
何ていうか、ね。
子供3人居ると、写真もまともに撮っていなくて、
配布される写真が全て~みたいな???!

なので、せめてちゃんと保存しようかなーなんて思い立って
100均のA4台紙にぺたぺたと、スクラップブッキングって言うの?
そんな感じにはりはりしてみました。



スクラップブッキング用の素材なんてないからね...
用意したのは100均で購入してあった紙テープとマステ
それから、期限切れの通販カタログw

通販カタログなんて、もう、それ自体がスクラップブッキングみたいな?!

ってことで、それらを、切り貼り。
安上がりだけど、まぁ...
今までのただ突っ込んだだけの写真達よりは、
多少華やかにアルバムっぽくなりましたとさw

でも、そのぶんかさばるようになったんだけど...ね。






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2011-11-04-Fri 17:22:10 │EDIT
11月ですね。

今月は、幼稚園児年少さん ちびっちにとって、
はじめての発表会がありますw

年少さんは3演目あるんだって。

そのうちの1つが『てぶくろ』のオペレッタ。

なつかしーっw

ウクライナ民話のてぶくろ。
おじいさんが雪の上に落としていった手袋に
つぎつぎと生き物がやってきて住みこみ...ぱんぱんになちゃう……。
そんなお話w

 Amazon

ちびっちの配役は『おしゃれきつねさん』

ってことで、今日は、配役の おしゃれきつねのおべんとう ですw



オリジナルきゃら?
 『おしゃれきつね の おべんとう』


■□■ お弁当メニュー ■□■

*おしゃれきつねの栗ごはん*
 ごはん、だしの素、醤油、栗の甘露煮(瓶詰)
昆布、ぶぶあられ、粉砂糖

 今回もなんちゃって栗ごはんです。
 だしの素を少量、お醤油に溶かし、栗の甘露煮の汁を味を見ながら混ぜる
 ごはんに適量ふりかけて混ぜ、細かく刻んだ栗の甘露煮も混ぜる
 ごはんをよそったら、上に栗の甘露煮できつねを作ります。
 栗のとんがった先の黒い部分を鼻に見立てるようにのこして、半分にスライスする。
 スライスした栗のとんがり部分を切り出し、縦にきって耳の形を作る。
 体と尻尾をきりだして、ごはんの上にならべる。
 栗は焼きパスタをねじりこむように刺し、ごはんに留める。
 消えない粉砂糖を鼻先、尻尾先、耳先にまぶす。
 昆布で目をつける。
 ごはんにぶぶあられを散らす。


*ミートボール酢豚*
 ミートボール、人参、酢
 ミートボールを温める。
 レンジでチン!した人参と、酢を加える。
 ホントウは、ピーマンとたまねぎも入れたかったんだけど...なかったーーー(汗)


*抹茶白玉*
 白玉粉、砂糖、抹茶、きなこ、黒蜜 
 白玉粉、砂糖、抹茶を混ぜ、水を加えて耳たぶの硬さに練る。
 ゆでて水を切る。
 きなこと黒蜜をかける。

*うずらの卵*





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2011-10-31-Mon 08:36:29 │EDIT
十勝もだいぶ寒くなりました。

それでも10月は、主人が試運転で1度ストーブを点けた以外は
焚かずにがんばっちゃいましたよ♪
(今日も多分つけないでのり切るハズ?)

そんなこんなで、お外も冷えてきたので、
娘っこ2匹の帽子を あみあみ しましたよ

西○屋でね、見かけた帽子がカラフルで可愛かったので
100均で毛糸買って、ちょっとアレンジ?してあんでみました
(アレンジって言うか、編図わかんないから、いつもの適当編みとも言う


昨夜出来上がりましたw どうでしょう?



娘っこ達は気に入ってくれたので、早速本日から着用でーす。

 Love 注入~

拍手[0回]

2011-10-31-Mon 00:00:00 │EDIT
Happy Halloween!!

今日はハロウィンですね。
何をするわけではないけれど(汗)
10月に入った頃から、ところどころがハロウィンデコに。。。

可愛いですよね。

ちびっちの通う幼稚園でも、
園児のお母さんがお家でジャックオアランタンを作って
持ってきてくださったり

園児が各クラスで作ったり

10月中旬くらいからハロウィンカラーになってましたw


トリック・オア・トリート!!

今日のおやつの合言葉かなw


拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/62
忍者ブログ[PR]