忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-12-Sat 14:28:57 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-01-06-Fri 22:47:40 │EDIT
温泉Love

アルパカLove

nonti 一家です。


先日、決行されたお正月家族旅行。
久々に行って来ましたよ!!

ビバアルパカ牧場


ちっちゃかったパル君が、普通サイズになってましたw
そして、タビーママのお腹には今、赤ちゃんがいるんだって!!
いやー、雪の中でもアルパカ達は元気。

お客さんが餌をくれることを覚えたのか、以前よりも寄って来る

冷えた指先をもふもふの毛に突っ込めば、ほんわかあったか。

癒される~っ


アルパカに会えるトコは何箇所かあるけれど、
もふもふとめいっぱい触れ合えるとなると、ココ!!
家からはちょっと遠いけど、
直でもふもふ出来る誘惑にはかないません。

柵の中で癒しタイムw



アルパカ最高!!


ちなみに、我が家で一番のアルパカLove娘 ちびっち。

好きな動物を聞いてみました。

「1番はね~アルパカ
「2番は~ キリン
「3番はね~ うし



3番は予想外でした(笑)





拍手[0回]

PR
2012-01-01-Sun 13:58:01 │EDIT
皆さま、初日の出は見ましたか?

私は...今年も爆睡してしまいましたよ...。
年明け早々に...ね(汗)
そして、旦那様は仕事です。

お店もコンビにくらいしかあいてないし、
パパいないし...ってことで
町内行事?の氷上まつりに参加してきましたw
9時半くらいから13時くらいまで、ほぼスケートリンク上にいたので
ひえっひえです(笑)

みかんを大量にゲットし、
氷上ゲームを楽しみ、
抽選会で何かを当て(子供達全員当たったのに、私だけハズレ...)
帰ってきてぬくぬくしていますw

今年こそは運動しようとオモイマス。
お掃除とぷち断捨離(←まずは少しずつ...ね 汗)
心のゆとりと笑顔を目標に
1年がんばるぞー

と、言うことで、

今年もよろしくお願いします!!

拍手[0回]

2011-12-31-Sat 23:49:34 │EDIT
大掃除の大の無い掃除をなんとなく済ませ
(換気扇とコンロとカーテン洗って、家中にされた落書きを消したくらい...)

今日ようやくおせち料理をちょこっと作りました。

*ゆり根のともに(マエスケさんに頂いたゆり根wありがとー)
*芋栗きんとん
*レンコンの酢の物
*紅白なます
*煮物
*焼き豚
*混布の煮たやつ
*伊達巻
*栗羊羹?
*ブリの照り焼き
*鶏肉の野菜巻き照り焼き
*のし餅

気がつけば綺麗にしたはずのコンロとオーブンが...
ああぁぁぁぁ...。
しかもトースターは掃除忘れたし!!


来年はもうちょっと前向き&要領よく頑張れるようにしたいな。
そして、なるべく笑顔でいられるように
心にゆとりを持ちたい...です。


こんな私が毎日やっていけるのも、
ちびっこや家族、周りの皆さんに助けられているからこそ。
本当に、ことしもお世話になりました。

ではでは、皆様、良いお年をお迎えください!!

拍手[0回]

2011-12-25-Sun 10:08:55 │EDIT
毎年、ケーキ作成は私の趣味と化している我が家ですが、

今年は小学校2年生の長男が

「ボクがつくる!!」と張り切っていたので

全部やっていただきましたw

材料の軽量から調理、デコレーションまで

私が出したのは口だけです。

出来上がったブッシュドノエル。



ちょっと膨らみが足りなくて薄っぺらい生地だったけど

初めてにしては上出来!!

フルーツが苦手な兄ちゃん作なので、中身がバナナオンリー(汗)

でもでも、美味しく頂きましたよw


私が初めてホールでケーキを焼いたのも小学校2年生だったなぁ。

拍手[0回]

2011-12-22-Thu 23:49:00 │EDIT
今日が2学期最後のお弁当でした!

が!あると思っていたスライスチーズがない!!
クリスマス近いし、大好きなパンのお弁当で
上にトナカイ=チョッパーを
ハムとスライスチーズで作ろうと思っていたのに
大ピンチ!! 

冷蔵庫を眺めに眺めて...

出来たおべんとうがコレ!!

チョ...チョッパーですか?!
ちょっと怪しい..ボツ弁にしたい感じ。
しかも、妹用の方が上手く詰められたよ





『ONE PIECE』
『チョッパーもどきなお弁当』


■□■ お弁当メニュー ■□■

*冷凍食品でチョッパー
エビ寄せフライ(冷凍食品)、ハム、ウインナー、
グリーンピース、カニカマ、ケチャップ、マヨネーズ(冷凍食品)


 冷凍食品を電子レンジで加熱してから冷ます
 ハムを楕円の型で抜きその周りを帽子のつばになるようにハサミで切る
 さらにハムを重ねて外側を切り、
 いったん剥がしてから細く内側を切って帯をつくって重ねる
 楕円の下側を切り離し、エビ寄せフライに巻きつけ、裏を焼きパスタでとめる
 帽子部分にケチャップをぬり、カニカマで×を飾る
 白目の部分をマヨネーズ、黒目と口を海苔で作る
 鼻はグリーンピースをマヨネーズで接着
 ウインナーを2等分にカットし、先端に縦3本切り込みを入れてボイルする
 頭部に来るようにおべんとう箱につめるか、焼きパスタでとめる


*お花3段サンド
食パン、りんごジャム、ピック

 食パンを1/2の厚さにスライスし、ラップで包んで電子レンジで20秒温める
 りんごジャムを型抜きのサイズに合わせてパンの間に挟む
 (今回のりんごジャムはりんご、砂糖、レモン汁、シナモン、水を
  圧力鍋に入れて作ったおうちジャム)
 お花型で抜いたら、3つ重ねてピックで留める


*りんご型の卵焼き*
カニカマ、たまご、黒ゴマ、焼きパスタ、グリーンピース
 
 カニカマを2枚、白い部分をあわせるように重ねて、
 中に巻き込むように卵焼きを作る
 適当な幅でカットし、カット面に黒ゴマ、焼きパスタ、グリーンピースで
 飾り付ける

*りんご、キウイフルーツ


さー、明日から1月17日まで長い長い、冬休み。
お弁当もお休みですわ。




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/57
忍者ブログ[PR]