忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 17:42:37 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-06-13-Wed 06:32:34 │EDIT
我が家の娘っ子達、実はバトンをやっています。
でね、イベント参加があるんだけど、
衣装を作ってたりして...。
その製作締め切りが今日で...。
後は微調整ってトコまで出来ていたから、
かるーく考えていたんだけど、
2人分仕上げていたら、外が明るい!!

ってことで、本日1時間半の睡眠だった私です(泣)
パートから帰ってきたら昼寝するぞー
(する時間、今日は無いんだけど...キモチは昼寝!)

そんなこんなで、
寝ぼけた頭で作った本日のラップおにぎりはこちら!


運動会競技なんだって 
『まねっこ競争!おさるのおにぎり』




土台    *ご飯、醤油
顔パーツ *海苔、スライスチーズ、ぶぶあられ
中身    *とりそぼろ(瓶詰め)

ご飯にお醤油を混ぜる(入れすぎ注意)。
ラップの上にかるーく塩を振り、ご飯を広げてのせる。
中央を少し押し固めて、とりそぼろをのせる。
ラップを絞るようにしてご飯をよせ、楕円形のおにぎりを握る。

丸型(大・小)でスライスチーズを抜く。
小さいほうは半分にカットする。
大きいほうはV字の切れ込みを入れる。
顔に貼り付ける。

海苔をカットして、顔に貼る。
ぶぶあられをのせる。

おにぎりをラップで包んだ後、耳の上下を少し押しつぶして
形を整えながら、耳部分を整える。



値札をつけ間違えて、上司に怒られる夢を見ました。
1時間半しか寝てないのに、夢を...
しかも怒られる夢をみるなんて...(泣)
正直へこむわ...。

でもでも、お仕事がんばるぞーぉ。
(たった3時間半だからねw)





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-06-12-Tue 21:16:43 │EDIT
昨日は小学校運動会の振り替え休日。
ってことで、
兄ちゃんには 『なかよし(学童)』に行ってもらいました。
そんなお兄ちゃんのお弁当をキャラ弁にしてたら...
時間が無くなって(汗)

こうなりゃぁ、コレしかない!


となりのトトロ  
『ぱぱっとつくる、定番まっくろくろすけ』




土台    *ご飯
顔パーツ *海苔、スライスチーズ
中身    *鮭(瓶詰め)

ラップの上に塩を振り、ご飯を広げてのせる。
中央を少し押し固めて、鮭をのせる。
ラップを絞るようにしてご飯をよせ、丸いおにぎりを握る。
食べやすいように、のりを小さくちぎって、
おにぎりに貼り付ける
丸型でスライスチーズを抜いて貼り付ける。
軽く海苔をカットして、チーズの上に重ねる



末っ子ちゃんは、出来上がったおにぎりを両手に挟み
メイちゃんのように部屋を駆け回っていましたw

お姉ちゃんは念願のキャラアルミでおにぎりを包んだので、
あけたら、まっくろくろすけ出てきて
びっくりしたよぉーーーー。だそうですw

簡単だけど、カワイイよね。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-11-Mon 06:35:44 │EDIT
おとといは長男兄ちゃん、転校して初めての運動会でした。
なので、振り替え休日の今日は、お弁当持って、学童です。

久々の兄弁。
大好きなクマさんにしたよー。


San-X 
『のんび~り。リラックマべんとう』




■□■ メニュー ■□■

*リラックマおにぎり
ご飯、鰹節、醤油、海苔、スライスチーズ、鮭、たくあん
 ご飯におかかと、お醤油を混ぜる。
 ラップを用いておにぎりを握る。
 鮭をつめた小さめのおにぎり(体用:涙型)と
大きめのおにぎり(顔土台:丸型)を握る。
 頭を乗せる側をうすーくつぶして、体を容器につめる。
 頭をのせる。
 小さな丸おにぎりを3つ作り、それぞれ耳・尻尾とする。
 沢庵を半円にして耳に貼り付ける。
 スライスチーズを丸型で抜き、顔に貼る。
 顔パーツの海苔を切って貼り付ける

*あじさいのポテトサラダ
ジャガイモ、タマネギ、人参、ハム、グリーン麺、スライスチーズ
マヨネーズ・塩・コショウ・ヨーグルト

 ジャガイモ、みじん切りにした人参とタマネギを
 電子レンジでチン!してやわらかくする。
 ジャガイモをつぶして、野菜を混ぜる。
 おにぎりで余ったスライスチーズもみじん切りにして混ぜる。
 マヨネーズ、ヨーグルト、塩・コショウで味付けする。
 レタスを敷いて、ポテトサラダを丸くのせる。
 4枚花びらのお花型?(100均型抜き)でハムを抜き、
 グリーン麺で固定する。そうめんなどで留めてもOK。
 パスタだと、沢山とめるので、ちょっと食感が悪いかも?

*クローバーウインナー・焼き魚(つぼ鯛)

*オレンジ

*****************************************************************

お引越ししてきて、初めての運動会。
60人程度の小さな学校なので
こじんまりとした運動会を予想していたのですが...。

結果、とっても密な運動会でした!!

低学年・高学年関係なく運動会は午後まで。
(テントとパラソルの設置数が多かった!!)

朝は場所取りの後から会場設営お手伝い。

もちろんじいちゃん、ばあちゃん、兄妹も多数見にきていて、
親を含む参加競技の数々!!
PTA地域対抗競技や幼児競技、
親戚や祖父母を巻き込んだ一般競技。

一言で言って 親子運動会 でしたw

子供はひっきりなしに競技に出てるしw
忙しいけど、楽しい運動会でした(笑)






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-04-Mon 14:48:59 │EDIT
お仕事を始めて、4日めにして水疱瘡の末っ子ちゃんの為に
いきなり長期のお休みをしたけど、それもようやく治り、
いざ、職場に復帰すると...
部門内で担当パートが替わっていました。

 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

新しいパートのおばちゃんも入っていて、
その人が配置されていた。
うん。
私より経験のあるおばちゃんの方が仕事できるから
忙しくないほうに回されたかな?!

さて、そんな今日のおにぎりは~


san-X いいわけん 
『こんなに簡単で いいわけん?
柴犬わんこ のラップおにぎり』




土台    *ご飯、醤油
顔パーツ *海苔、たらこ、米粒
中身    *たらこ(瓶詰め)

ご飯に醤油を混ぜる。
ラップを広げ、ご飯を広げてのせる。
中心のご飯を少し押し固め、たらこをのせる。
茶巾絞りの用にひとまとめにしたら丸く握る。
指で耳をつまみ出す。

くの字にカットしたのりを耳に貼り、たらこをのせる。
まゆ毛の楕円型、目と鼻の円形、
口のw型をハサミでカットする。
各パーツを配置。
眉毛に米粒、口元にたらこをのせたら、出来上がり。



眉毛のせいだろうか?
なんとなく 『イモト』 に見えてきた(汗)





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-06-02-Sat 18:38:59 │EDIT
自分でおにぎり作るーって言い出した年中さんの ちびっち

出来たーって見せに来てくれたら・・・

アラ、かわいい



 ちびっちだって

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/44
忍者ブログ[PR]