忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 09:19:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-07-18-Wed 22:41:19 │EDIT
娘っ子2人して、どっぷり嵌まっているプリキュア。
キャンディーは作ったことあったけど、
お兄ちゃんの 『ポップ』 はまだだったなーってことでw

スマイルプリキュア
『ポップのラップおにぎりでござるw』





土台    *ご飯、醤油
顔パーツ *米粒、海苔、スライスチーズ
中身    *鮭(瓶詰め)

ご飯に濃さを変えて醤油を混ぜたものを2種類をつくる。
ラップに薄い方の醤油ご飯を広げる。
鮭をのせる
茶巾絞りの要領でラップを用いて丸いおにぎりを握る。

濃い方の醤油を混ぜたご飯を
先程のおにぎりにかぶせるように貼り付ける。
細部はスプーンの先や柄の部分を使って形を整えたり
溝をつけたりする。

スライスチーズを丸型で抜いて耳にする。
海苔をカットして貼り、目の部分には米粒の輪切りをのせる。

おにぎりをラップで包んで
再度形を整えたら出来上がり。



眉毛も海苔にしようと思っていたのですが
今回はたまたまあった、野沢菜昆布の昆布ですw




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-07-11-Wed 22:19:06 │EDIT
GW頃だったかな?
朝陽亭リゾートに宿泊した時、ロビーで一目ぼれした
ホテルオリジナルキャラクター
『鹿のもみじちゃん』
非売品で、ビンゴでしか当たらないという代物だったんだけど
願いが通じたのか、見事ゲットしてきて以来
お気に入りの ぬいぐるみですw

そんな『もみじ』ちゃんのおにぎりを作ってみましたよw


朝陽亭オリジナルキャラクター
『鹿の もみじちゃん おにぎり』





土台    *ご飯、醤油、鰹節
顔パーツ *ご飯、海苔、スライスチーズ(チェダー)
中身    *鮭(瓶詰め)

ご飯に醤油を混ぜたもの、醤油と鰹節を混ぜたものの2種類をつくる。
ラップに醤油ご飯を広げる。
鮭をのせる
茶巾絞りの要領でラップを用いて丸いおにぎりを握る。


鰹節と醤油を混ぜたご飯を
先程のおにぎりにかぶせるように貼り付ける。
同じご飯で耳と手を丸めてつける。
白いご飯を丸めて鼻部分にのせる。


海苔をカットして顔に貼り付ける。
スライスチーズ(チェダー)を雪の結晶型で抜いて、
角の形になるよう、余分な部分をカットする。
耳も型抜きして顔に貼り付ける。

おにぎりをラップで包んで
再度形を整えたら出来上がり。



鹿肉が『もみじ』だから、もみじちゃんなんだね...。




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[1回]

2012-07-09-Mon 18:38:17 │EDIT
十勝にはケーキ屋さんもパン屋さんも
迷っちゃうくらい沢山あったけど...。

こっちはあまりないなー。
(まだ知らないだけかも?)

ってことで、最近買ってきたケーキとパンw

隣町

小清水町
カントリーケーキ Hanauta..

open:10:00~18:00
定休日:毎週火曜日・第3水曜日

北海道斜里郡小清水町5区
0152-62-3007



季節柄か、苺のケーキが並んでいましたw
左から
苺タルト・苺ミルフィーユ
上真ん中
チョコレートシフォン・シュークリーム
右下
フルーツロール


清里町
農家のパン屋さん 清里 麦香房

open: 9:00~18:00(なくなり次第終了)
定休日:毎週日曜日

北海道斜里郡清里町羽衣町18−11
0152-25-2888



天然酵母と北海道産小麦「春よ恋」を使ったパンが沢山。
左上から
パンプキンパン・チョココロネ
下左から
蒸しパン・チョコドーナッツ・フランスバタール

拍手[1回]

2012-07-09-Mon 18:15:16 │EDIT
感染するものではないです。
と言われつつ...兄妹3人とも胃腸炎!!
久々に寝てる間に子供のアレを頭からかぶりました(T-T)

そんな休日あけのおにぎりDay。
めちゃんこちっちゃく~

ってことで作ったおにぎりはこんな感じw


となりのトトロ 
『めちゃんこちっちゃな中トトロおにぎり』




土台    *ご飯、食紅、塩(青)
顔パーツ *海苔、黒ごま
中身    *鮭

ラップにご飯を広げてのせ、鮭をのせる。
茶巾絞りの要領でラップを用いて丸いおにぎりを握る。
ご飯に食紅と塩を混ぜる。
先程のおにぎりにかぶせるように貼り付ける。
このときお腹部分を丸く残す。
頭部はやや多めにご飯をくっつけておく。
おにぎりを握りなおしたら、耳を摘まむように出し
ラップをかぶせた上からスプーンの柄などを用いて
形を整える。
白いご飯を丸くなるように目の部分に貼り付ける。
海苔をカットして貼り付け、黒ごまの鼻を乗せる。
おにぎりをラップで包んで
再度形を整えたら出来上がり。



デコふりで色をつけようと思ったら、
青が使い切ってありませんでした...。
仕方ないので
海草から出来ている青の食用色素で着色。

カレースプーンにちょんとのっかるサイズの
ちびっこいおにぎりになりましたw




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[1回]

2012-07-07-Sat 15:54:33 │EDIT
7月7日 七夕ですね。
北海道は8月の七夕が多いみたいですが、
小さい頃からの感覚で、七夕はやっぱり7月7日!
ってことで、玄関には笹飾りを飾っていますw

そんな本日。
なんと兄ちゃんは2日連続の遠足です(爆)
(今日は学童のバス遠足www)

お天気は微妙な感じですが、
室内でもじゅうぶんに楽しく遊べる所なので
楽しんでくるんじゃないかな?

それよりも、水遊びで濡れて帰ってやしないかと...(汗)

そんな今日のお弁当は
『パンがいい』と言うリクエストにお応えして
サンドイッチです。


ONE PIECE 
『ルフィーのチキン竜田サンド弁当』




■□■ メニュー ■□■

*ルフィーのチキン竜田サンド
キャラ弁シート(オブラート・食紅)、海苔
 オブラートに海苔を重ねる。
 イラストの型紙を用いて海苔をイラストの線でカットする
 サランラップの上にオブラートを置いて、
 濡らしたキッチンペーパーで湿らせ
 カットした海苔を重ねる。
 乾いたら食紅で色を塗る。
 補強として上からもう一枚オブラートを重ねました。

 ケロヨンさんのキャラ弁シートを参考に作ってます。
 http://chiccora.blog101.fc2.com/

食パン、レタス、マヨネーズ、塩ドレッシング、
キャラ弁シート、チェダースライスチーズ
鶏肉、しょうが、醤油、塩・コショウ、片栗粉

 鶏肉に調味料で下味をつけて竜田揚げをつくる。
 食パンの耳を落とし、マーガリンを塗る。
 レタスをちぎって乗せ、マヨネーズをかける。
 ドレッシングを少々かけたチキン竜田をのせてパンで挟む。
 チェダースライスチーズをまる型で抜いて
 パンの上にのせる。 
 型抜きした文字をマヨネーズで貼り付ける。

*チキン竜田
*さつまいもフライ
*レタス・塩茹でブロッコリー・とうもろこし
*パイナップル


ちょっと邪魔かなー?とも思ったけど、
宝石をイメージして、ピックを乱用しちゃいましたw





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/41
忍者ブログ[PR]