忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-16-Wed 19:47:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-04-10-Thu 22:08:15 │EDIT
約2週間の春休みが終わって、
ちびごん、本日は年中さんへの進級式でした。

新しいお友達が3人増え、計21人で始まった『さくら組』さん。
クラスの副担(補助)の先生には
本年度新しく来た男の先生がつきました。
本日は男の先生に緊張気味な姿も見えたけれど、
やんちゃ盛りの年中さん。
慣れたらめちゃめちゃターゲットにされるんだろうなぁ。

楽しみにしていた幼稚園が再開して、
とても嬉しそうなちびごんなのでしたw

拍手[0回]

PR
2008-04-08-Tue 12:44:52 │EDIT
ちょこちょこと体調を崩す我が家の姫『ちびっち』
その度におっぱいを飲まなくなり、
ついに完全ミルクに切り替わったので、

お酒解禁
美容院も解禁

ってことで、今日は週末に結婚式を控えたパパ&ママ
初めていっしょに美容院へ行きました~。

今回行ったのは、SPEEDと言う美容院。
美容院ジプシーな私は、いつもクーポン持ってさすらうのですが
今回はキャンペーン開催中の最安値に惹かれて行ってきました。

もちろん、子連れ。
パパはカットだけなので、いっしょに入って、
先に終わったパパがちびっこたちを連れておでかけしてました。
パパカットの間は、ちょっとの辛抱で
ちびっ子たちは待ち時間。
ちびっちはベビーカー&ベビーシートとして
使えるリクライニングにて、パパの足元で爆眠。
美容師さん笑ってました。

で、久々に美容院に行った私は...。
いつも通り矯正をかけるか、長さを維持するか
いろいろ迷った挙句、
バッサリいきましたっ!!
一番長いトコロで腰くらいまであった髪を
襟足までバッサリ!!

カラーリングもした貰いました。

カット、パーマ、カラーでトータル 5775円
キャンペーン価格。
技術のほどは...
可もなく、まぁ、不可もなく?
って感じ。
今まで1度もイメージ通りになった覚えがないので、
値段も考慮すれば○ってくらい。
でも、とある場所の書き込みでは
結構辛口評判でした。
座席も人数も多かったので、当たり外れはありそうな感じ。

余談だけど、パパは今回の私の髪型にがっくり
なぜなら、サラサラストレートが好きだから。
...私、めっちゃ癖毛なんだけどなぁ...。
長さは別として、矯正かけて欲しかったみたい

拍手[0回]

2008-04-05-Sat 13:17:46 │EDIT
『はんど&はあと』 -5月号-

 http://www.benesse.co.jp/hh/ Benesse HP

今月のMy KITは

縫製済みバッグつき
モチーフ編みメーカー・セット




モチーフ編みメーカに糸を順番にかけて
中心を閉じ針で固定。
メーカーから外して糸の端を結ぶだけで
簡単・手軽にモチーフ作りが楽しめると言うキットでした

育児サークル役員になったって言うのもあって、
入会式の時に胸に付けるお花を作ったらどうだろう?
(簡単そうだし
と思って、さっそく試作。
余っていた毛糸で作り始めると...。

我が家の4歳の長男『ちびごん』が
興味津々!!

ボクにもお花作らせて~ってことで
教えながらモチーフメーカーを渡すと
もう、真剣!



糸をかけたり、通したりしていくだけなので
4歳のちびごんにもちゃんと出来てる

先生にあげようかな?
かばんにつけようかな?
なんて、出来上がったのを見てウキウキ。
工作の楽しい4才児。
新しい遊びを見つけたようです(笑)


ちなみに出来たのはコチラ↓↓↓



上がママ作。3回巻き。
下がちびごん作。2回巻き。

...仕上がりに大差ないじゃん
ママが下手なのか。
モチーフメーカーがすごいのか?!

まっ、簡単って事ですねぇ

拍手[0回]

2008-04-02-Wed 22:24:58 │EDIT
またまた開催しましたぁ♪

おうち de ケーキバイキング

略したら odeb (オデブ?!) かと思いきや
vikingなので、セーフ♪...ってなんのことぉ?(笑)

今回は帯広のお友達のお家で3人での開催。
(ちびっこも4歳、11ヶ月、9ヶ月と3人♪)

1人5個のケーキ持参
+お家提供のお友達がフライドポテトと銀だこを用意してくれました

揃ったケーキは

 柳月   不二家

        あさひや

いやぁ~ん
ステキな光景!!




ケーキの安い十勝だからこそ出きる
嬉しい Tea Time だよなぁww


今日ばかりはダイエットは忘れて、ご堪能
次は持ち寄りランチバイキングだな♪



過去の おうち de ケーキバイキング

第2回はコチラ
第1回はコチラ


拍手[0回]

2008-04-01-Tue 22:08:51 │EDIT
我が家のおやつ...

3割が市販のお菓子
5割がパンやらおにぎり
2割が手作り
なのですが、

この手作りの8割はホットケーキミックスでおやつ作り。

だってね、お手軽だし、簡単だし、
子供と作って、見た目失敗しても、味はそこそそ保障されてるから

って、ことで、
きょうお友達が来るとのコトで、
ホットケーキミックスでクッキーを焼きました。

分量も適当!!いいのか?私。

今日は搾り出しクッキーにしてみよう♪
ってコトで、子供でも搾り出しやすいように
ゆるめな生地を目指して、
いざ開始~。

ホットケーキミックス  100g
マーガリン        60g
砂糖           40g
牛乳          大さじ2
卵黄            1コ
ココア          10g


作り方も適当
マーガリンを電子レンジ500wで10秒チン!
砂糖と卵黄を入れて砂糖がなじむまで混ぜ混ぜ。
牛乳を加えて混ぜ混ぜ。
(ちょっと分離気味になるけど気にしない~。)
ココアを入れて混ぜ混ぜ。
全体になじんだらホットケーキミックスを入れて
ゴムベラでサクサク混ぜ混ぜ。

搾り出し袋に入れて絞ったら、180℃で15分♪

...ゆるくしすぎた ( ̄■ ̄;)


搾り出しなのに、
搾り出しに見えない...
何で?!って絞った金具の跡がぜーんぶ消えちゃったからぁ~。

 

うん、でも、まぁ...

普通のクッキーが出来ました
ややカントリー風かな?

ちびごんは楽しく混ぜ混ぜして、搾り出してました♪
ちびごんコックさん、ご馳走様です♪

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/134
忍者ブログ[PR]