忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-13-Sun 11:33:06 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-10-07-Thu 22:22:02 │EDIT
たくさん秋刀魚を頂きました。

焼き秋刀魚に大根おろしが定番だけど…

今回は土鍋でさんまごはんを炊いてみました。

う~ん。うまうま。

ついでに秋刀魚の甘露煮も。

子供達には甘露煮が人気でした。


ちなみに、先日はちびっこと栗を拾ってきたので
栗ごはんにしましたよ。
秋の味覚、堪能~。





拍手[0回]

PR
2010-10-02-Sat 13:10:37 │EDIT
本日はチャレンジクラブのバス学習 

プラネタリウムに行くんだって。
パパも仕事だし、丁度いいね。

という事で、お弁当。

ママ友のMiechaさんのハンバーガー弁当がおいしそうだったので
まねっこして、ハンバーガー弁当にしてみました。

パンも焼いてみたよ~。





ベーコンエッグチーズバーガー by くまちゃんデス 

写真だとわからないけど、このおべんとう箱、特大サイズなので
ハンバーガーは普通のハンバーガーよりちょっぴり大きめ!!

なので、おかずはちょこっと。

* フライドポテト&フライドカボチャ
* ウインナー
* りんご


キャラ弁作るには材料がそろってなくて...
こんな感じで許してもらいました...。
(あっ、週2でキャラ弁作ってた時の手抜きになった頃と変わらないか 


ちなみに、先週は学校の遠足があったのですが...
超久しぶりのお弁当すぎて、感がつかめず、
かなりのボツ弁を作成してしまいましたよ

お稲荷さんにしたんだけど…気がつけばスライスチーズもなくて
冷蔵庫あさりながら悪戦苦闘。
前日買い物に行ったのに、何かってきたんだか



ほらっ!
目の飛び出たヤバイ顔のくまが居るぅ~
鼻から割り箸?!(口なんだけど、どうみてもどじょうすくい
いやぁ~おそろしい。

拍手[0回]

2010-10-01-Fri 19:16:52 │EDIT
月間フリーペーパー 『しゅん』 でお馴染みのソーゴー印刷さんが運営する
マイステージ北海道 にて、モニターが当選しました

今回のモニターは...

グリコ「秋の新商品チョコレート3種」お試しモニター



おいしくお試ししましたよ~。


気になる人は下の『新作チョコのお味は?』をクリック!
続きを読んでね。

拍手[0回]

2010-10-01-Fri 14:17:08 │EDIT
本日から、町内の総合病院でインフルエンザ予防接種の予約が始まりました

今年は香港A型+B型+新型の3種混合ワクチン。
新型が加わって、1種類増えたから、お値段もアップしてました(2,200円/回)。

でもでも、なんとっ!!
就学前の乳幼児は全額助成で0円!!
小中学生は半額助成で1,100円と昨年よりお安くなっていましたよ。
って、ことで、早速予約。

ただね...この助成が組まれたので、我が町での
ヒブワクチン、肺炎球菌、子宮ガンワクチンの助成は
来年以降先送りのようです。

拍手[0回]

2010-09-14-Tue 21:51:21 │EDIT
午前中、育児サークル主催の消防署見学に行ってきました。

出動の様子や消防車、救急車への搭乗。
放水体験など1時間ちょっと、見学してきましたよ。



ママたちは消火器のお勉強も。
消火器の消化剤って、実は40秒程度しかもたないんですね!!
ちょっとびっくり。
なんかもうちょっと長く消化できるような気がしてました。
届く距離も3mくらい。
用意してから狙いを定めてすばやく近寄り発射!!って感じですね。
その前に、我が家...消火器無いんですが...。
うん。その時点でダメですね。
ちなみに、火災探知機は新しい社宅なのでついてます。

さてさて、最後に集合写真を撮ったのですが、
みんなが持参したカメラで、消防隊員の皆さんが一斉に写真を撮ってくれました。
その姿が面白かったので、反対側からパチリw



消防署の皆さん、お世話になりました。
明日は長男のちびごんたちが、写生会でお世話になります。


拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/79
忍者ブログ[PR]