忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-12-Sat 08:30:04 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-06-28-Tue 18:30:25 │EDIT
先週の金曜日は幼稚園は代替給食日で、お弁当なしでした。

でもでも、お兄ちゃんが遠足でお弁当w

が、しかーし!!
遠足自体は悪天候で延期になっちゃった


そんな日のお弁当は…。

ビクティニ

誰?!

っておもったら、兄ちゃんが大好きなポケモンの中に出てくる
キャラクターなんだって。



今日はアレンジ朝ごはんはナシ!!
なぜなら?お茶漬けが良い!っていったのでw


『ポケットモンスター』
『ビクティニ弁当』


■□■ お弁当メニュー ■□■

*ビクティニ*
ハム、スライスチーズ2種、海苔、枝豆

 スライスチーズの上にカットした海苔をはって、カットする。
 カットしたパーツを順にハムにのせる。
 (一番上になるスライスチーズの下をパスで止め少し上にも出した
  部分で、上のスライスチーズを載せて押さえとめる)
 目のえだまめも、シーズの下にパスタを止めて固定する。


*のりご飯*
ごはん、佃煮海苔、ぶぶあられ

 ご飯の間に佃煮海苔をはさんで、丈夫にぶぶあられを散す。


*グリーンカール・エビフライ・フライドポテト*


*沢庵、うめぼし*


*パイナップル*


余談ですが、遠足予備日。
当たり前だけどおべんとうです。
が!!その日のお弁当には『雪見だいふく』が出る事になっていて
ちびごんはガッカリしていました(苦)
終いには、「雨が降らないかなー」って。

いや、延期が決まった時点で、給食は取り消しになっていると…。
だから、雨がふってもお弁当だと思いますよー。残念。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2011-06-27-Mon 20:00:31 │EDIT
今日のちびっちのリクエストは

ぞうさん

ぞうさんのキャラって何かないかなーって考えて、
真っ先に浮かんだのが、薬屋さんによく居る
オレンジ色のぞうさん。あとはエルマー…。
うーんとおもいつつ、作ったのはコチラ!!




『ポケモン』
『ゴマゾウべんとう & ドリア』


ポケモンはいろんな動物網羅しているから良いねw
アンパンマンもw

■□■ お弁当メニュー ■□■

*ゴマゾウおにぎり*
ごはん、デコふり(青:玉子味)、カニカマボコ、
のり、佃煮のり、たらこ


 ごはんにデコふりをまぜる。
 ラップをつかって、形を整える。
 カニカマとのりで顔のパーツをデコる。
 佃煮海苔で目と腺(ようじで描く)をつける。
 底面にほぐしたらこをくっつける。
 ハナの部分はケースにのっているので、
 おかずをつめるまで、下に丸めたラップでささえる。


*卵焼き*
カニカマ、玉子、塩、ごま

 カニカマをちゅうしんにまいた厚焼き玉つくって、切り分ける。
 ごまをかざって、林檎風にw


*ぽてとのハム巻き*
フライドポテト、ハム、パスタ

 オーブントースターで焼いたポテトを、半分に切ったハムでまき、
 パスタでとめて焼く。
 (留めた目を下にして焼き始める。)


*キャンディーチーズ on 枝豆*
*サニーレタス、ぶどう、いちご*



■□■ 応用あさごはん ■□■

*ドリア*
 あまった具(ポテト、ハム)をホワイトソースに混ぜてごはんにかける。
 あまったほぐしタラコ、枝豆をトッピングしてチーズをのせて
 トースターで焼く。

*スープ*
 お湯をわかして、チキン出汁の元、あまったカニカマ、枝豆、
 器に若干残ったとき玉子を加える。
 塩・こしょうで味を調えてできあがり。




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2011-06-26-Sun 10:00:00 │EDIT
ロタから復活して、最初のきゃら弁。

またもプリキュアキャラですよ!!
もう、プリキュアは不動です。
でも、毎回同じキャラ(ハミィちゃん)じゃね… ← 作りやすいw
ってことで、

ジャジャーン。
今回はフェアリートーン『レリーとファリー』
なぜこのチョイスかと言うと…うん。カラー的にね
無難なトコってことでw




『スイートプリキュア:フェアリートーン』
『レリーとファリーのくるくるパン弁当 &
 中華スープご飯』


■□■ お弁当メニュー ■□■

*レリーとファリーのくるくるパン*
食パン、ちくわ、マヨネーズ、枝豆、
のり、
スライスチーズ、カニカマボコ、たまご(ファリーのみ)、パスタ



 ちくわを真ん中で2等分にする。
 穴にマヨネーズと枝豆をつめる。(シーチキンや玉子もおいしいよw)
 食パンの耳を落とす。
 2等分にカットして、横長の長方形のパンを2つ用意します。
 横長に置いた上部1/2くらいの部分に等間隔で8等分になるよう
 切り込みを入れる。
上端を上部が平らな山形になるように切る。
  こんな感じ
 耳1本をなるべ薄くなるように余分な部分を切り取り、
 両側を波型にカットし、細長くなるように2等分する。
(王冠ぶぶんになります)
 ファリーのみ、パンの表面に溶いた黄身を薄くぬる。
 パンの下部にカットした王冠部分のパン耳をのせ、ラップにくるんで
 レンジで表面の黄身が乾く程度にチン!をする。
 ラップをはがし、新しいラップの上にのせ、
 ちくわの切っていない方が下から出るようにパンにのせ、
 くるくると巻き、両側をラップで絞る。
 パン耳とパンの境を少しつぶして、上部を台形にする。
 裏側の巻き終わりをパスタで止める。
 スライスチーズを大小のハート形で抜く。
 大きいほうをちくわ部分にパスタで留め、
 カニカマのくちで隠れるようにマヨネーズで貼る。
 海苔の目をのせる。
 王冠に小さいハートをのせる。
 ファリーには黄身を白身に戻した溶き玉子で薄焼き卵を作り、
 ハートで抜いてはりつける。
 残った薄焼き卵はお花玉子にして出来上がり。


*エビの甘酢ケチャップ*
冷凍エビ、水、中華だし、すし酢、ケチャップ、
片栗粉、こねぎ

  
 片栗粉を水で溶き、調味料を加える。
 ラップをして、30秒筒くらいチン!しては混ぜ、
 火を通しながら、とろみをつける。 
 さいごにこねぎをちらしてできあがり。


*ウインナー、ぶどう、サニーレタス*




■□■ 応用あさごはん ■□■

*中華スープご飯*
 パンの耳をトースターで焼いてクルトンにする。
 お湯をわかして、中華だし、ほうれん草、カニカマ、枝豆を入れる。
 塩コショウで味を調えたら溶き玉子を加える。
 ご飯をよそったどんぶりに、スープをかけ、
 あまった、エビの甘酢ケチャプッとクルトンをトッピングして
 できあがり。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2011-06-25-Sat 15:30:53 │EDIT
おやつにつくったよー



ふわふわ、うまうまw
メレンゲ菓子

拍手[0回]

2011-06-24-Fri 16:48:48 │EDIT
幼稚園年少さん、ちびっち。

ロタウイルス感染し、1週間の出席停止を余儀なくされました
いやーん。

という事で、お弁当つくりもお休み。

今週から再開したけど、パタパタしていたので、
お弁当の記事は後ほどUPしますね


そんなちびっち、ロタから復活し
先日、無事に『4歳のお誕生』のお誕生日を迎えました

ってことで、ケーキのお披露目でーす。


リクエストはやっぱり

「スイートプリキュア」

本体のデコロールは簡単にハート模様。
プリキュアのデコチョコシートと音符を飾ってみました



ど、どーかな??

本人は喜んで真っ先にチョコをたべてしまったとさ。


実は、パパと同じ誕生日なちびっち。
2人ならんで、ホッペくっつけて、

『ラブラブ~ うふふふふっ

って笑ってたちびっち。
その横のパパもうれしそうw
(いやいや、最高のプレゼント?!)

たくさんプレゼントをもらって、うきうきのバースデーだったようですw






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/70
忍者ブログ[PR]