忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 21:36:36 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-02-20-Mon 13:45:13 │EDIT
クリームぱん。

久しぶりに
ぱん焼きましたー。

全卵使用の
カスタードクリームが入ってるよ。
卵白が残らなくて良いねw


拍手[0回]

PR
2012-02-20-Mon 09:15:59 │EDIT
引越しのお片づけが終わったので、
お雛様を出しました。

我が家にはお雛様が沢山いらっしゃいます(笑)

孫の健やかな成長を願うパパ&ママの両親のお気持ちが
形になってますd(^-^*)




まだまだ雪景色ですけど、もうすぐ春なんですね。
ここ、斜里町で春を体感するのは、何月になるかなー(笑)

拍手[0回]

2012-02-19-Sun 23:32:35 │EDIT
斜里に来て1週間がたちました。

ダンボールの山も片付き、ようやく我が家が稼動って感じです。

ココから長文ですので、お暇な人、付き合ってもいいよーって人は
続きをどうぞ

そんな我が家の斜里1週間は…。
吹雪の中、半分遭難しそうになりながら社宅の挨拶回り
から始まりました
家を出たときは、ちらちら舞うくらいの雪だったんですけどね…。
気がつけばかなりの吹雪に!!
手は冷たい、足先も冷たい、子供は本気泣きを始め、帽子には雪が積もり
なるべく顔と名前と子供を把握しようと思っていた私も
もう、ただただ挨拶周りを消化していくだけになったという…。
なんともな始まりでした(汗)

長男ちびごんはと言えば、
初日は声もひっくり返り、緊張しまくりでしたが、
今はもう、何処吹く風。
2年生は人数多いんだよーと言われましたが、12人。
(6年生は4人とか?)
クラスの人数は約半数だし、学年の人数は約1/5
アットホームです。
何よりも宿題が少なくなったのが嬉しいらしく、
余裕ぶっこいて宿題を始めようとしなくなりました(オイ!!怒)
自学はあるけど、プリントの宿題が1/4くらいの量になったんだよね。
そして、学校が終わると
殆ど全員が公民館の『なかよし』なるものへ行く(学童みたいなもの)ので
ちびごんも帰宅後遊びに行っています。
なかよしに加入していなくても、おやつが出ないのと、怪我は自己責任ってことで
一緒に参加できるんだって。(カワウソみたいなものかも)

ちびっち と ちびちび は、私が片付け&諸手続きに追われていたため
毎日、つまんなーいを連呼
ごめんね。
ひと段落着いたので、社宅の同級生に頑張って声をかけてみようと思います。
あとね、バトンとサッカー少年団もあるみたいなので、
見学に行こうかな。


さてさて、先日、流氷が接岸した模様です。



日曜日にちょろっと網走まで行く途中に流氷をパチリ
うおーーーっ、寒そう!
なんて言っていたら、本日水道管が凍結しました
マジデスカ…。
家をあけたわけでもなく、ストーブも終日つけているのに…。
休日にもかかわらず、対応してもらって復旧したけど、
今後も大丈夫だろうかと、かなり不安です…。

拍手[0回]

2012-02-17-Fri 21:21:12 │EDIT
転校したばっかりで、最近全然出番の無かった
『連絡帳』が活躍しています。

でもでも、相変わらずの 忘れ物大魔王ちびごん。

さっそく連絡帳を忘れ、先生から手紙を預かってきました。



プ・プ・プリティー過ぎるだろぅ!!
(; ̄口 ̄)ノノ”驚。


正直、お手紙を持ってこられた時は料理中で、
クラスの女の子から手紙をもらい
嬉しくて見せに来たのかとオモイマシタ…。ハイ。

内容は家庭訪問。

担任の先生は、若い男の先生。
なかなか、味のある先生のようです

拍手[0回]

2012-02-15-Wed 14:31:14 │EDIT
私のとっておき。
キャスキットソンのティーセット(おもちゃ)。

お引越しの際に見つかっちゃって
遊ばせてと毎日のようにお願いされ(笑)
ついに解禁?!
壊さないでよ~。

ブリキだから、踏み付けて潰さないでね!

おままごとのケーキのせて遊んでマス。



拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/53
忍者ブログ[PR]