忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-09-Wed 11:32:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-05-21-Mon 20:57:57 │EDIT
今日は朝からイベントDayでしたね。
皆さんは、金冠日食見れましたか?
北海道は残念ながら三日月状態の部分日食でしたが、
それでも、神秘的なものですね。

そんな21日。
今日は長男のお誕生日です。
心肺停止で緊急帝王切開になった長男も、9歳。
今や元気だけが取り柄のような...
昭和の香り漂う小学生ですわw

今日は少年団もあり、パパも課内旅行で居ないので、
パーティーはまた来週。
でも、何も無いのも悲しいので
ケーキを焼きました。

先日天然素材の食紅を大人買いした私。
さっそくオブでキャラシートに初チャレンジですw

時間も無く、ぱぱーっと描いちゃったので、
ちょっとアレな出来ですが...。
チョコキャラシートより全然楽ちん。
また時間があるときに練習&かきかきしたいです。

さてさて、そんな長男9歳のケーキはコチラ

大好きなイナイレですよー。





ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[1回]

PR
2012-05-17-Thu 00:39:49 │EDIT
さてさて、1コ前のBlogで作った、
魚肉ソーセージのキュアハッピーちゃんの作り方ですw


スマイルプリキュア 
『魚肉ソーセージ de キュアハッピー』




■□■ 材料 ■□■


*魚肉ソーセージ
*焼きパスタ
*スライスチーズ
*海苔
*ぶぶあられ
*羽ピック


■□■ 使用器具 ■□■


*包丁
*お弁当彫刻刀(100均)
*抜き方




まず、魚肉ソーセージを適当な厚さに3つカットする
3個のうちの1つに、半分より少し上に包丁を入れ3/4程切れ込みを入れる
図のように彫刻刀、もしくはカッターなどで切れ込みを入れ、前髪を作る



楕円の型で抜いたスライスチーズを挟み込む

残りの2個の魚肉ソーセージを1つは縦に3等分、
1つは小さなまる型で抜く(2個)

パスタをトースターで1分ほど焼いた焼きパスタで、
魚肉ソーセージを団子のようにつなぎ、顔本体に刺し留める

花びら5枚の小さなお花型でスライスチーズを抜き、
下2枚の花びらをカットする
頭部に飾り、焼きパスタで留める
ぶぶあられを埋め込む(埋め込みすぎるとパスタが潜ってしまうので注意)

海苔をカットして目を作り、貼り付ける、

羽型のピックを頭部に刺して出来上がりw



どうですか?!
こちらもかなりデフォルメしちゃったけど、
ハッピーに見える...でしょ...? 




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-05-16-Wed 23:50:20 │EDIT
さてさて、実は本日は保育所の遠足でした。
で、おにぎりDayではなくて、お弁当Dayだったんですね

でも、おにぎりの指定があったので、
ラップおにぎりを詰めたお弁当になったのでしたw

詰め詰め画像はコチラですw


スマイルプリキュア 
『やっぱりプリキュアなおべんとう』




■□■ メニュー ■□■

*キュアピースおにぎり
ご飯、混ぜ込みカレー、海苔、スライスチーズ、ハム
ぶぶあられ、薄焼き卵、ケチャップ


作り方は一つ前のBlogをみてねw
三角おにぎり☆キュアピース

*えだまめピック
冷凍えだまめ、冷凍えび
レンジでチン!した枝豆と剥きエビに軽く塩をふり、交互にピックへ刺す


*お花ハムと魚肉ハッピー
ハム、魚肉ソーセージ、スライスチーズ、焼きパスタ、ピック、ぶぶあられ

キュアハッピーの作り方は次ののBlogをみてねw
魚肉ソーセージでキュアハッピー


*レタス、キュウリ、ミニトマト
*キウイフルーツ、ぶどう


末っ子ちゃんも、同保育所の3歳児さんなので、
もちろん一緒に遠足。
お弁当は2人分だったんだよー。




昨日から雨が降っていて、今朝も雨。
遠足は中止で、保育所内で遠足ごっこかな?って思っていたら、
出発時刻には雨も上がって、遠足に行って来れたようですw
お弁当は地面がぬれているから、保育所で食べたって言ってたよ。
お迎えの時にはまた雨が降り出していたので、
ちょこっと日が差した間に行って来れて良かった*良かったw






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-05-16-Wed 21:52:04 │EDIT
かなりデフォルメしちゃってます。

ラップおにぎり、記念すべき?! 10個目です
本当はキャンディーを希望されたんだけど...。
私の頭のなかで、おにぎりに変換できなかった
あの特徴的耳が、どうしても上手く おにぎりにまとめられず...。

結果、コレはもう、三角でしょう
ってことで、キュアピースになりましたよ。

スマイルプリキュア 『おにぎり顔のキュアピース』




土台    *ご飯、混ぜ込みカレー、ケチャップ
顔パーツ *薄焼き玉子、スライスチーズ、海苔、ハム、ぶぶあられ
中身    *なしstrong>


ご飯に混ぜ込みカレーとケチャップを混ぜる
薄焼き卵を焼く
ご飯をラップの上にのせ、おにぎりを握る
薄焼き卵でご飯を包んだら、ラップで再度握りなおす。

スライスチーズを型で抜く
顔:楕円型/髪飾り:松型/羽飾り:葉っぱ型で抜いて2等分にカット
ピースサインはお花型で抜いた後にハサミでカット

もみ上げと前髪は薄焼き卵をハサミでカット

海苔で目と眉毛、ハムで頬と口を作る

各パーツを重ねてのせ、最後に髪飾りにぶぶあられを埋め込む

ラップで包みなおして出来上がりw



あはは
誰~?
って感じですが、ちびっ子達はキュアピースであると
認識してくれたのでOKですw

ほら、おにぎり*おにぎり




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[1回]

2012-05-15-Tue 00:24:52 │EDIT
ノリノリで書いていた超長文の記事が消えました Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

ので、再チャレンジ!するも、またも消去... <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

コレが3度目です...。

さてさて、結婚9年目をね、陶器婚って言うらしいです。
でね、陶器のプレゼントや記念品を用意するのが習わしなんだって

ってことで、以前からこっそりブログにお邪魔しては指をくわえて見ていた(笑)
陸別の陶芸作家さん、
手仕事工房TOMO TOMOさん にお願いして
夫婦湯のみを作っていただきました
(因みに結婚記念日は4月デスw)

でね、焼き上がりを心待ちにしていたのですが、
丁度こちらに用があるとの事で、なんと!今日自宅まで届けてくれました!!

可愛い♪可愛い♪との評判を耳にしていたTOMOさんは
本当にほんわか可愛らしい人で、優しさいっぱいな印象でした。
(なにやら色々充電させてもらったワタシデスw(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり))

そんなTOMOさんの人柄が表れてる素敵な湯のみに
大満足の私。

おすし屋さんの湯のみの様に大きいものをオーダーしたので、
大容量ですw





白い化粧の下に薄らとピンクっぽい赤茶が透ける手前の湯のみが私用。
一回り大きくて、少し黒っぽい灰茶が透ける奥の湯のみが旦那さま用です。

想像していたより軽くて、
大きくても持ちやすいように、旦那さま用は少し潰してあったり、
細やかな工夫がされているばかりか、
裏側までマーブル模様になっていたり、9年目の印を表して欲しいと言う
お願いまできちんと叶えてくれていて、作り手ならではの
ぬくもりいっぱいの湯のみ大満足ですw

(しかも、しかもね!
 ハンドメイドの陶器って、すっごくお高いイメージがあったのに
 とってもリーズナブルでした。つい、1コのお値段?って聞いちゃったよ。)






更に嬉しい事に、スプーンとメモスタンドのオマケ付き♪
(可愛いおまけに、心わしづかみw)
サラダ麺まで頂いてしまいました!
ラッピングにも陶器にタグが付いていたりして、凄く可愛かったですw





6月30日には網走でTOMOさん含む手作り作家さんが
One Day ショップ『agnelet+(アニュレプラス)』
を開くとのことなので、足を運んでみたいなって思います。
(サッカーの試合がありませんように(笑))


さてさて、そんなステキな陶芸作家さんTOMOさんのBlogはコチラ。

TOMOさんのほっこり陶器、手作りおやつ、素敵雑貨屋さん&喫茶店などなど
あったかな注目記事がいっぱいです。

手仕事工房TOMO


お茶飲むぞ~www







拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/46
忍者ブログ[PR]