忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-07-Mon 15:33:16 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-10-27-Sat 18:54:07 │EDIT
忙しさにかまけてUPをサボってましたー。

今更ですが、ハロウィン月間に作ったおにぎりをUP。
たまりすぎちゃったので簡単にね(汗)

っていうか、おにぎりも海苔きり以外
手抜きで簡単にしちゃってます。

スマイルプリキュア 『ハロウィンキャンディーおにぎり』



土台    *ご飯、塩、デコふり(黄色・赤または食紅)
顔パーツ *海苔、ぶぶあられ
中身    *たまごふりかけ



サランラップをひろげ、塩を振る。
ご飯を広げるようにのせる。
たまごふりかけをふりかける。
端から海苔巻きを巻くようにくるくる巻き
最後に両端を寄せて
茶巾絞りのように丸いおにぎりを作る。

ラップを一度開いて被せるようにし、
耳をつまみ出すようにして形作る。

海苔をカットして張り付ける

デコふりを少量の水で溶く。
赤と黄色を混ぜてオレンジにする。
筆でカボチャ部分を塗りたくる。
オデコと目の脇のハートの中を
黄色で塗る。

ぶぶあられをほっぺにはる。

ラップでつつんで、スプーンなどで押し付けて
カボチャの線を入れたら出来上がりw


ご飯に混ぜませせずに、塗り塗りしちゃいましたー。
塗りたくるだけなので、ちょっと楽チンですw


*************************

オマケ。

海苔を切り抜いただけの
こんなおにぎりも作ったりしてw
(あっ、カボチャはやっぱり、塗り塗りしてます。)








ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-10-25-Thu 19:05:32 │EDIT
年中さんお姫様のちびっち。
今週頭からマイコプラズマで保育所休所…。
さいわい気管支炎どまりで
明日から登所できることになりました。

仕事も3日間休み、定休を加えたら5連休になった私…。

あはは…。

あいた時間に久々あみあみしちゃった。

余り糸達で シュシュとヘアピン。

久々のかぎ針は…思ったより時間がかかりましたとさ(汗)



拍手[1回]

2012-10-17-Wed 14:11:55 │EDIT
さてさて、突然ですが
『甘いおにぎり』 お好きですか?!
家のちびっこさんは大好きですw

うーん。
味としては味噌田楽とか五平餅みたいな感じ。
今日はそんな我が家の味?
味噌おにぎりさんです。


オリジナル
『味噌おにぎり de くま魔女』




土台    *ご飯、砂糖、味噌
顔パーツ *海苔、ご飯、黒ごま
中身    *塩鮭



ご飯にお好きな甘さで砂糖をふり
味噌を混ぜる。
(お好みの分量でどうぞ)
サランラップをひろげ、ご飯を広げるようにのせる。
焼いた塩鮭を中心にのせる。
茶巾絞りの要領でラップを絞りながらご飯をよせ
まるっぽいおにぎりを握る。

ラップを一度開いて被せるようにし、
耳・帽子・耳をつまみ出すようにして形作る。
帽子部分に海苔をはり
余分な部分はカットする。
帽子のツバの部分も貼り付ける。

海苔をカットして目・鼻・口を作って貼り付ける。

鮭のほぐし身をほっぺにはる。

白いご飯をおばけ型になるように
帽子部分にのせる。
(今回は雫型の型にご飯をつめた後
 尾?の部分だけちょこっと調整しました)
ゴマの目と海苔の口を貼り付ける。

ラップでつつんで、出来上がりw



また くまさん?って末っ子ちゃんに言われちゃったけど...
くまさんが楽なんだもん...。
かわいいでしょ~?(笑)






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[1回]

2012-10-15-Mon 14:02:22 │EDIT
はーい。
今日も懲りずにハロウィン仕様です。


ディズニー
『プーさんdeカボチャランタンおにぎり』




土台    *ご飯、デコふり(黄)
顔パーツ *海苔
中身    *ふりかけ:たまご味



ご飯にデコふりを混ぜる。
サランラップをひろげ、ご飯を広げるようにのせる。
ふりかけをかける。
海苔巻きを巻くように端からくるくる巻いた後
茶巾絞りの要領でラップを絞りながらご飯をよせ
まるっぽいおにぎりを握る。

ラップを一度開いて被せるようにし、
耳を摘まむようにしてつまみ出し、
顔を作る。
ラップの上から包丁などを当てて
顔にラインを入れる。

各パーツの海苔カットして張り付ける。

ラップでつつんで、出来上がりw



わーい。
プーさんの顔にラインを入れるだけで
カボチャランタンに変身~。






ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-10-10-Wed 13:51:54 │EDIT
本日はおにぎりDayです。

10月だからねw...って聞き飽きた?
本日のハロウィンおにぎりはこちら

オリジナル
『魔女っ娘おにぎり』




土台    *ご飯、塩
顔パーツ *海苔、ぶぶあられ、たくあん
中身    *ちりめんふりかけ



サランラップをひろげ、その上に塩を振る。
ご飯を広げるようにのせる。
ちりめん振り掛けをかけ、
海苔巻きを巻くようにして
ふりかけが内側に来るように巻いた後
雫型に握る。

顔部分を切り抜き、
前髪も切り抜いた海苔をおにぎりに貼り付ける。
帽子部分のラインの位置に
ハサミで切り込みを入れる。
(時間がたつと海苔が縮んで白いラインが見える)

海苔で目を作って貼り付ける。

たくあんを雲形で抜き、三角等で溝を強調したら
両サイドのよぶんな部分をカットし、
お弁当用彫刻等?で顔を切り抜く。

たくあんカボチャと口をのせ、
ぶぶあられのほっぺをのせる。




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/34
忍者ブログ[PR]