忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-08-Tue 06:54:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-11-19-Mon 16:06:32 │EDIT
昨日、娘っ子達のレッスンからの帰り道は雪でした...。
初めて運転する道路(峠を含む)で雪って
緊張したー。
そんな次の日。
本日のおにぎり。
本当はミニーちゃんにするつもりで作っていたのですが...
冷蔵庫にあるはずのカニカマさんが...
袋のみで中身が居なかったーーーーー!

ってことで、ちょっと味気ないですが、ミッキーになりましたとさ。


ディズニーコラボ
『ミッキーガールおにぎり』




土台    *ご飯、塩
顔パーツ *海苔、ぶぶあられ
中身    *青菜ふりかけ



サランラップをひろげ、ご飯を広げるようにのせる。
ふりかけをふりかける。
茶近絞りの要領でご飯をまとめ
俵型のおにぎりを作る。
耳をつまみ出す。

顔の額上に海苔を貼り付け、切込みを入れながら
土台の形に添って海苔をはる。
隙間が開いたところは海苔を後から付け足す。

前髪をカットした海苔をはる。

海苔をカットして作った目と口をはり、
ほっぺにぶぶあられをのせる。

包みなおして出来上がり!!


色違いのほっぺが今回のポイントかな?




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2012-11-18-Sun 15:43:40 │EDIT
さてさて、習い事の発表会はいよいよ来週。
ってことで、今日は衣装も着用して、練習とリハーサルですw

車で1時間半ちょいかかる場所なので
早起きしてーって思っていたのに、
疲労とお布団の誘惑に勝てず
超大慌て!!
型抜きさまさまで作りましたよ♪


オリジナル
『型抜きうさぎのロールパンサンド弁当』




■□■ メニュー ■□■

*型抜きうさぎのロールパンサンド
ロールパン、スライスチーズ、ハム、ミニトマト、レタス
海苔、マヨネーズ、レース型抜き、うさぎ型抜き

 ロールパンに斜めに包丁を入れる。
 スライスチーズをレースの型抜きで抜く。 
 (お花型とストローでも作れます)
 ハムをうさぎ型で抜く。
 うさぎの顔の裏側に海苔を張り、レースのスライスチーズとあわせる。
 レタスをパンにはさみ、マヨネーズを絞る。
 レースうさぎを重ね、ミニトマトを挟む。
 スライスチーズをアルファベットの型抜きで抜いて飾る。

*ウインナー
*茹でブロッコリー、ミニトマト
*りんご、みかん

お弁当時間が短いので、量も少なくしました。
おなか減るかな?




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村


拍手[0回]

2012-11-14-Wed 15:25:25 │EDIT
今日はまめごまちゃんのお友達?
べにごまちゃんを作ったんだけど...。
顔だけだと、さくらごまちゃんと区別がつかなーい(爆)

SUN-X
『ピンクが可愛いべにごまおにぎり』




土台    *ご飯、デコふり:ピンク
顔パーツ *海苔、スライスチーズ、塩鮭
中身    *塩鮭



ご飯にデコふりピンクを混ぜる。
サランラップをひろげ、ご飯を広げるようにのせる。
塩鮭を中央に置いて
茶近絞りの要領でご飯をまとめ
丸いおにぎりを作る。

スライスチーズを型抜きで丸く抜き
貼り付ける。
海苔をカットして目・鼻・口を作り、貼り付ける。
ほっぺに塩鮭をのせる。
(ちょっと埋め込む感じ)

包みなおして出来上がり!!




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-11-12-Mon 15:35:08 │EDIT
すっかり寒くなってきて、朝が暗い...。
寝坊が定着しそうで怖いです...。

ってことで、今日も慌てて作ったおにぎりはこちらw

オリジナル
『俵おにぎりで簡単ぱんだ』




土台    *ご飯、塩
顔パーツ *海苔
中身    *たまごふりかけ



サランラップをひろげ、ご飯を広げるようにのせる。
ふりかけをふりかける。
茶近絞りの要領でご飯をまとめ
俵型のおにぎりを作る。

細長くきった海苔を腹部分にくるりと巻きつける。
海苔をカットして、顔パーツを作って貼り付ける。

包みなおして出来上がり!!




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

2012-11-11-Sun 15:08:50 │EDIT
本日は、『ポッキーの日♪』

我が家の娘っ子達は
習い事の発表会に向けての練習日。
お弁当持ちで午後までみっちり練習です。
親と離れて長時間の練習なので、
頑張ってねー。

ってことで、なるべく簡単に食べれる物を...。
(手掴みでもいけるようにねw)

SUN-X
『簡単!リラックマのお弁当』




■□■ メニュー ■□■

*リラックマのおかかおにぎり
ご飯、おかか、めんつゆ、のり、スライスチーズ、たくあん

 ご飯におかかとめんつゆを混ぜる。
 ラップを広げ、軽く塩を振る。
 ご飯を広げるようにのせ、茶巾絞りの要領でご飯を寄せて
 楕円形のおにぎりを握る。
 ラップを被せなおして、耳をつまみ出す。
 カットした海苔とスライスチーズをはりつける。
 楕円形の型で抜いた沢庵を半分に切り分け
 耳に貼り付ける。
 持って食べられるように、ラップで包みなおしてから
 お弁当箱へ。
 
*えびシュウマイ
唐揚げ、卵焼き、フライドポテト
*茹でブロッコリー、りんご、柿

レッスンが終わるなり、
『お弁当こぼしちゃったからおなかすいたー』
とママ達の余ったお弁当を平らげた5才ちびっち。
『お姉さんに貰ったパンの袋に落ちちゃったの入れてあるよ』
だって...。
あーあ。
それじゃぁ、おなかもすくねー。
なんて思っていたら、
お姉さんに貰ったのはパンの袋じゃなくて
パンだった!!
貰ったパンを食べて、空いた袋にこぼしたものを
入れたのね...。
あまりに良い食欲だから、
貰ったのはパンの袋だと思ったよ...。

おねえさん、ありがとう。




ランキングに再参加します

下のバナーをポチッ!としてね



にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

にほんブログ村

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/32
忍者ブログ[PR]