忍者ブログ

蒼い海と昊...空彩(Soa)の元で颯爽と歩む ちび達とワタシのdiary...(*゚艸゚)

2025.07┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
* New Diary * 
HOME前項現在のページ次項
2025-07-15-Tue 20:11:02 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-11-27-Thu 23:52:33 │EDIT
社宅新築されました
なので順番にお引越しです。
我が家のお引越しは昨日。
バタバタとお引越しが終了し『さぁ、お夕飯を作ろう』
と言う時間になって、
プロパンガスを移設していないこが発覚!!


本日設置されますが、もちろん
朝作るちびごんのお弁当にガスは使えず...。
こう言う時にかぎって、電子レンジの活用法を忘れるワタシ...。

いそいそと、作ったお弁当は
困ったときのアレです

そう...

『リラックマハンバーガーべんとう』

 

■□■メニュー ■□■

*リラックマハンバーガー
黒糖マーガリンパン、お惣菜ハンバーグ、スライスチーズ、うずらのゆで卵(水煮)
*挟んでおわり♪
*バターコーン
缶詰のコーン、マーガリン、パセリ
*レンジでチン!
*パセリを振りかけて出来上がり。
*レンジチン!のブロッコリー
*りんご

はい、なんとか出来上がり

拍手[0回]

PR
2008-11-14-Fri 07:13:07 │EDIT
久々のお弁当です

給食への振り替えもあったのですが...
火曜日から、ちびごん胃腸炎発熱!!
幼稚園お休みしていました

日曜日が発表会なのに、総合練習にも出られず...。
ようやく本日登園です。

お腹の調子も本調子じゃないだろうから、
お弁当も少なく...のハズが...
あまり何時もと変わらない?!
でもでも、シリコンカップいっぱい使ったってコトは、
隙間埋めてるわけで、何時もよりは量も少ない!
なんたって、主食のパンは、ほんのちょこっとだもん

って、ことで、本日のお弁当は~

『渦巻きジャムパンと
     ポン・デ・ライオンべんとう』


 

■□■メニュー ■□■

*うずまきジャムパン
食パン、マンゴージャム、ピック
*ラップを使って少し潰すように巻くときれいに巻けるかな?
*巻き終わりをピックでとめましたw
*グラタン
キャベツ、人参、じゃがいも、玉ねぎ、コンソメ、
コーンスープの素、牛乳、とろけるチーズ、パセリ

*昨夜作ったポトフのあまりを再利用。
*ポトフの具に牛乳を入れて火にかけ、コーンスープの素を入れる。
*カップに入れて、とろけるチーズをふり、レンジでチン!
*パセリを振りかけて出来上がり。*ミニとんかつ
Coop冷凍食品
*ポン・デ・ライオンゆで卵
卵、ウインナー、のり、ケチャップ、塩、パスタ
*卵を茹で水にとって殻をむいたら、塩水に少し浸しておく。
*真ん中あたりに1週切り込みを入れ白身の半分を外す。
*茹でたウインナーを薄切りにして黄身のまわりにパスタでとめる。
*外した白身をたてに薄切りにして、型抜きやストローで口部分を型抜く。
*型抜きした白身、丸くカットしたのり、ケチャップで顔をつくる。
*湯でブロッコリー

全部食べてこられるかな?
お腹、痛くならないで過ごしてこられるといいね。

拍手[0回]

2008-11-06-Thu 13:11:29 │EDIT
先日、お友達がコーン&マヨのパンを焼いていたのに触発されて、

今日のお昼は くりーむぱん

焼き焼きしてみました


中身はカスタードクリームなんだけど、
丁度キャラメルパウダーがあったので

『キャラメルカスタードのくりーむぱん』になりました



ちびごんの今日のおやつもコレできまり♪

拍手[0回]

2008-11-06-Thu 06:46:11 │EDIT
最近、ちびごんはアミューズメントゲームの

『ポケモンバトリオS』

にはまっているので、今日のお弁当も
ポケモンキャラ
から

『あま~いスボミーべんとう』

 

スボミーはこんなキャラ



適当にかたどっちゃったけど...。
う~ん...アリかな??

■□■メニュー ■□■

*スボミーのきな粉おはぎもどき
ごはん、青汁粉末、砂糖、ブロッコリー、のり、黒胡麻、卵焼き
*青汁粉末に少し多めに砂糖をくわえて混ぜ、ごはんに混ぜ込む。
 (子供の頃、俵型のごはんに砂糖をまぜたうぐいすきな粉をまぶしたおはぎもどきを良く食べたなぁ
*白身魚のフライ
白身魚、塩・こしょう、小麦粉、卵、パン粉、揚げ油
*お魚に塩・こしょうをふる。
*卵に小麦粉を混ぜ魚をくぐらせたら、パン粉をまぶして揚げる。*卵焼き
卵、だしのもと、塩
*さつまいもの甘露煮
さつまいも、てんさい糖、レモン汁、黒胡麻
*さつまいもを水、てんさい糖で煮る。
*レモン汁少々を加える。
*お花型に抜いて、黒胡麻で顔をつくる。
*ウインナー、湯でブロッコリー、千切りキャベツ

全部食べてこられるかな?
ちびごんの場合、幾ら量を減らしてみても
見た目のお弁当箱の大きさが変わらなければ
中身の量も変わらないんだよねぇ
この辺が、子供の感覚

拍手[0回]

2008-11-04-Tue 15:09:25 │EDIT
今日は朝から 雪です...



11月生まれの私は11月って秋!!
って思ってたのに...。
北海道に住ようになってから、11月は冬なんじゃないか?!
って思います (´ノω・。)

それはそうと、ちびごん達も
流石に今日はお家遊び。
ってコトで、お友達のお家に遊びに行きました。

なので、あとで持っていこうと思って、
おやつを作り出したのですが...

どうやら 大失敗!! の様子です...。

今、オーブンの中。

マドレーヌを作っているはずなのに...。オーブンを覗くと...。

ロールケーキの生地が着々と焼けています!!



今日は上手く生地が作れたなぁ~なんて思っていたら、
どうやら上手く行きすぎ!!

膨らみすぎて全部くっついてるっ!!

フラットになってるわ...。

マドレーヌの紙はドコかしら?
ドコからどこまでが1コ??
この状態...絶対に天板の上にまでこぼれて
一塊だよ...。

うーん、おやつが...。

拍手[0回]

ブログ内検索
* Plofile *
ワタシ: nonti
☆埼玉生まれの北海道民☆
転勤族の夫に矯正され続ける
マイペース妻。
時々爆発、泣いたら忘れる。

夫 :1人キャンプに目覚めた
  サウナマン
長男:微熱と友達♡
   不健康すぎる仮大人
長女:昼夜問わず頭痛と戦う
   ツンデレぼっち姫
次女:意識転換しすぎ?!
   己と戦う腐女子布団民
* 携帯版 *
* Calendar *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Soa... 。 Some Rights Reserved.
http://mamakoko.blog.shinobi.jp/Page/120
忍者ブログ[PR]