退院してきましたよ。
順調なら月曜日に退院も~なんて言われていたのですが、
術後、見事に熱を出して退院遅れました(爆)
で、本日は保育所の遠足。
お腹切った傷がまだ痛いから、普通のお弁当ね。
って言ったら、そりゃぁ、もう、
切なそうな我慢の顔見せられちゃって…
なので、以前も作ったキャラならと、ちょっぴり頑張りました。
すんごい良い笑顔が見られたので、作ってよかったw
アイちゃんの前髪ハート忘れちゃったけど(汗)
スライスチーズとハムで作っているので、
土台は今回もパン(ポケットサンド)です。
ドキドキプリキュア
『アイちゃんのたまごサンド弁当』
■□■ メニュー ■□■*アイちゃんのたまごサンド食パン(6枚切り2枚)、ハム、卵、スライスチーズ、海苔、塩コショウ、マヨネーズ
つぶしたゆで卵に塩コショウとマヨネーズを混ぜる。
スライスチーズとハムを型抜きして、
海苔の顔パーツを貼ってアイちゃんを作ります。
今回使用した型は...
顔:円型(型で抜いた後、両サイドとあご部分を指で押して、少しつぶし
顔の形にする。)
耳:涙型
髪の毛:円型とハート型大・小
(髪の毛は円型で抜いた後、少しずらしてもう一度抜き、
細い三日月型になったものを半分にして、サイドの髪の毛に使う。
つぶれた円形の方も前髪として顔に重ね、余分な部分をはさみでカットする。)
ほっぺ:ハート型
口:涙形とハート形
(涙形でハムを抜いたら、しずくの上の部分をハート形を逆さに使用してカットする
海苔に重ねて、口の形にカットする。)
髪飾り:花形
顔の中心部が沈まないように、小さい丸で抜いたチーズを裏に重ねています。
ラップで包んだ食パンをレンジで20秒温め、
ゆで卵を挟んで円型で抜く。
アイちゃんをのせて出来上がりw
*ミニトマトカップのコーン詰め*ちくキュー*アスパラのハム巻き*ミニハンバーグ*りんご、ぶどう、キウイフルーツ
[0回]
PR